ユアテック本社とブリヂストン仙台ビル跡地の再開発の概要が明らかになりました(仮称)仙台一番町二丁目共同開発ビル新築工事・2025年9月


サンモール一番町の西側、国分町通沿いのユアテック本社跡地と隣接するブリヂストン仙台ビル跡地で計画されている、再開発の概要が明らかになりました。

 

 


ユアテック本社は解体されて駐車場になっていますが、写真右側のブリヂストン仙台ビルは昨年から空きビルのままになっています。ここの再開発については2024年3月に日本経済新聞が第一報を報じて、当時、話題の現場でもお伝えしていましたが、今回、河北新報でも報道されました。

 

 

 


今回、現場に来てみたら、旧ブリヂストン仙台ビルに「建築計画のお知らせ」が掲示されていました。

 

 

 


それによると、ここに建設されるのは「(仮称)仙台一番町二丁目共同開発ビル新築工事」で、敷地面積1,657.31㎡、建築面積987.04㎡、鉄骨造の地上14階地下1階、高さ64.00m、延べ面積14,983.34㎡の、事務所、店舗のビルです。建築主が東日本興行とユアテックの2社による共同プロジェクトになります。

 

 

 


着工が2027年8月の予定なので、約2年間の間にビルの解体工事が行われるんでしょうね。

 

 

 


ユアテック本社跡地の駐車場は、2027年の夏頃までは営業を続けるものと思われます。

 

 

 


建設場所は、サンモール一番町の西側の国分町通沿いで、ホテルパールシティ仙台の向かい側(東側)です。

 

 

 


国分町通の南側から撮影。写真右側のコカ・コーラの自販機の奥のあたりが建設予定地です。仙台市の再開発を支援する政策「せんだい都心再構築プロジェクト」の指定を目指すということで、7~8階建てのビルが多い周辺では14階建ては目立つ大きさのビルになりそうですね。完成は2029年3月の予定です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました