東北大学病院前と木町通沿いの再開発・2025年10月


複数の再開発工事が進行中の木町通を、東北大学病院の方から南へ向かって見ていきます。

 

 

 


東北大学病院前では、新たな建設工事が始まっていました。「(仮称)大学病院前メディカルビル新築工事」です。

 

 

 


「(仮称)大学病院前メディカルビル新築工事」は、敷地面積278.26㎡、建築面積213.11㎡、鉄骨造の地上4階建てで高さ14.025m、延べ面積825.68㎡、事務所(戸数4戸)のビルです。

 

 

 


今回来てみたら「建築計画のお知らせ」が無くなっていて、代わりに「株式会社NNプランニング様邸 新築工事」と書かれた看板が設置されいました。建築主は同じですが、建設される建物が変更されたんでしょうか?今後に注目です。

 

 

 


建設場所は東北大学病院正面入口の南東側です。

 

 

 


その背後(南側)に、黄色味のある色の建物が姿を現していました。「(仮称)仙台木町通Ⅱ計画新築工事」です。

 

 

 


木町通沿いの場所で、旅館「晩翠亭いこい荘」が解体された跡地に建設されているフージャースの新しいマンションで、建物を覆っていた足場が撤去されて外観が見えるようになっていました。

 

 

 


「(仮称)仙台木町通Ⅱ計画新築工事」は、敷地面積792.78㎡、建築面積451.22㎡、鉄筋コンクリート造の地上13階建てで高さ42.22m、延べ面積4,076.65㎡、戸数108戸の共同住宅で、2025年11月30日の完成予定なので完成間近のようですね。

 

 

 


同じ木町通沿いの300mほど南の場所でも、新しいマンションが完成間近になっていました。「(仮称)QIS-K木町通計画」です。

 

 

 


「(仮称)QIS-K木町通計画」は、敷地面積565.88㎡、建築面積383.89㎡、鉄筋コンクリート造の地上10階建てで高さ31.400m、延べ面積2,847.16㎡、戸数43戸の共同住宅と事務所の建物で10月30日の完成予定です。

 

 

 


昔は個人商店が多い木町通沿いでしたが、最近はマンションが立ち並ぶ地区になってきましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました