再開発

青葉区

東二番丁通と南町通の交差点、NANT仙台南町の上部にクレーンが設置されました・2024年10月

東二番丁通と南町通の交差点、北東角の場所で建設工事が進んでいる新しいオフィスビル「NANT仙台南町」の状況を見てきました。東二番丁通側にも鉄骨が組み上がっていました。仙台ハリストス正教会の南側に、鉄骨が高く組み上がっていますね。しかし、東二...
青葉区

仙台朝市の南側、相鉄フレッサイン仙台の向かい側で新しいホテルの建設が明らかになりました(仮称)仙台市青葉区プロジェクト・2024年10月

仙台朝市の、すぐ南側の場所で新しいホテルが建設されることが明らかになりました。東三番丁通沿いに、2022年にオープンしたホテル「相鉄フレッサイン仙台」の向かい側(東側)の場所です。長い間、駐車場として利用されてきた場所ですが、すでに閉鎖され...
若林区

解体される旧ロッテ東北統括支店の西側で建設中の賃貸マンション「仙台駅東口賃貸住宅開発プロジェクト」・2024年10月

新北目町ガードの東側、若林区新寺で解体工事が始まった「旧ロッテ東北統括支店」の西側で進んでいる賃貸マンション建設工事の状況を見てきました。新北目町ガードとロッテの建物に挟まれた場所に建設用のクレーンが設置されています。「仙台駅東口賃貸住宅開...
若林区

七十七銀行 荒町支店兼八木山支店、建て替え工事の進捗状況・2024年10月

若林区荒町で建て替え工事が進んでいる「七十七銀行荒町支店兼八木山支店」の工事進捗状況を見てきました。6月に見た時は1階部分の組立て中でしたが、今回来てみたら4階の高さまで組み上がっていました。敷地一杯に建てられていて重機を設置するスペースが...
宮城野区

旧仙台医療センター跡地に新しい宮城県民会館、建設工事の「建築計画のお知らせ」が掲示されました・2024年10月

新しい宮城県民会館の建設予定地、旧仙台医療センターの跡地の状況を見てきました。広瀬通から宮城野橋(旧X橋)を渡って、そのまま東へ進むと右方向に広大な更地が見えてきます。旧仙台医療センターが解体された跡地です。2021年に解体工事が終了してか...
若林区

若林区新寺にあった、旧ロッテ東北統括支店の解体工事が始まりました・2024年10月

JR仙台駅の南側、在来線と新幹線の高架が道路と二重に交差している「新北目町ガード」の東側で古い建物の解体工事が始まりました。西側の愛宕上杉通の方からガードをくぐると、左の方向に見えてきました。ロッテ東北統括支店だった建物です。ロッテ東北統括...
青葉区

ザ スイートクラシカ仙台跡地「デジタルアーツ仙台新校舎」の外観が見えてきました・2024年10月

広瀬通交差点の北側の愛宕上杉通沿いで建設中の、新しい建物の外観が見えてきました。結婚式場「ザ スイートクラシカ仙台」が解体された跡地に建設中の「デジタルアーツ仙台新校舎」です。愛宕上杉通の、このあたりは別名「銀杏坂」と言われているように、銀...
青葉区

大正製薬仙台支店のビルが姿を消しつつありました「仙台市青葉区五橋2丁目計画に伴う既存建物解体工事」・2024年10月

青葉区五橋で解体工事が行われている、大正製薬仙台支店の入っていたビルの現在の状況を見てきました。敷地の中で巨大な重機が作業を行っていました。北側の五ッ橋通から撮影。7月に見た時にはビル全体の形が残っていましたが、3か月ほどで6階建てだったビ...
青葉区

シエリア仙台五橋の建設工事進捗状況・2024年10月

青葉区五橋で建設中の、関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台五橋」の工事進捗状況を見てきました。東二番丁通に沿って幅広いマンションが組み上がってきました。奥の方には、立体駐車場の鉄骨が組み上がっています。西側の五橋中学校の方から撮影...
太白区

広瀬橋の南西側で新しいマンションの建設が明らかになりました「シェルグランデ広瀬橋 新築工事」・2024年10月

太白区長町一丁目、広瀬橋の南西側で新しいマンションが建設されることが明らかになりました。広瀬河畔通と奥州街道の交差点の南西角、以前は玩具店「サニーランド」や複数の建物があった場所で、古い建物が解体されてからは住友不動産の展示施設、マンション...