青葉区 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院が解体工事用の防音パネルで囲まれてきました・2025年1月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院解体工事の進捗状況を見てきました。解体工事は昨年から本格的に始まっていて、病棟の手前にあった立体駐車場が最初に解体されて姿を消しています。病棟の解体工事は、1階正面玄関の吹き抜け部分を壊して内部から解体が行われて... 2025.01.26 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 東二番丁通の松沢内科医院跡地「(仮称)仙台中央 開発商業ビル新築工事」の建設工事進捗状況・2025年1月 東二番丁通とクリスロードの交差点近くで建設工事が進んでいる「(仮称)仙台中央開発商業ビル新築工事」の状況を見てきました。建設工事が進んでいるようで、クレーン車が導入されて作業をしていました。敷地が狭いせいか、北側の一方通行の道路を車両通行止... 2025.01.24 再開発商業施設青葉区
青葉区 青葉区本町で解体された「河合塾仙台校1号館」の跡地に河合塾の新しい建物が建設されるようです・2025年1月 青葉区本町で解体工事が行われていた「河合塾仙台校1号館」の状況を見てきました。校舎は昨年11月に見た時には、もう姿が無くなっていましたが、現在も作業が行われていました。解体工事は昨年のうちに終了しているようですが、敷地内では複数の重機が作業... 2025.01.22 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
青葉区 東三番丁通沿いで完成した建物と姿を消した建物・2025年1月 東三番丁通の、クリスロードと広瀬通に挟まれた場所で行われている再開発工事の状況を見てきました。桜井薬局ビルのある交差点を北へ進むと、更地になった場所がありました。「渋谷耳鼻咽喉科医院解体工事」の現場です。解体工事は1月18日までということだ... 2025.01.18 再開発商業施設青葉区
青葉区 三井の新しい高層マンション「(仮称)青葉区本町一丁目計画新築工事」の現場にタワークレーンが設置されました・2025年1月 仙台駅西口の北側で建設中の、三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション「(仮称)青葉区本町一丁目計画新築工事」の状況を見てきました。広瀬通の「パレスへいあん」の東側の道路「茂市ヶ坂」を北へ進むと、「東横イン仙台西口広瀬通」の西側に建設用... 2025.01.16 マンション再開発青葉区
青葉区 定禅寺通沿いの古いビルの解体が進んで建物が無くなりました「いであ株式会社 東北支店ビル解体工事」・2025年1月 定禅寺通の東端、駅前通と交わる場所の近くで進んでいる、古いビルの解体工事の状況を見てきました。定禅寺通と中杉山通の交差点、北東角の場所で行われている「いであ株式会社 東北支店ビル解体工事」です。ここには5階建ての「いであ株式会社東北支店ビル... 2025.01.14 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 青葉通の西端近くで「学生会館UniS Court仙台青葉通」が完成間近になっていました・2025年1月 青葉通の西端近くの場所で建設工事が進んでいる、学生向けの新しい賃貸マンション「学生会館UniS Court仙台青葉通」の現在の状況を見てきました。昨年9月に見た時は、建物全体が足場で囲まれていてシートに覆われていましたが、今回来てみたら足場... 2025.01.07 マンション再開発青葉区
青葉区 (仮称)ロイヤルパークス仙台青葉と(仮称)大町二丁目マンション新築工事の進捗状況・2025年1月 青葉通のアークホテル仙台青葉通り跡地で建設中の新しいマンション「(仮称)ロイヤルパークス仙台青葉」の工事進捗状況を見てきました。青葉通沿いに大きな建物が組み上がってきていました。以前のアークホテルと比べて道路ギリギリに建物が建設されているの... 2025.01.03 マンション再開発商業施設青葉区
青葉区 北四番丁駅前「カルコスビル」跡地に建設されるマンションの概要が明らかになりました(仮称)プレミスト勾当台通・2024年12月 地下鉄北四番丁駅の目の前にあるビル「カルコスビル」が解体された跡地に建設されるマンションの概要が明らかになりました。カルコスビルは、すでに空きビルになっていて内装から解体が始まっていますが、まだ外観はそのまま残っています。土地と建物は大和ハ... 2024.12.31 マンション再開発青葉区
青葉区 東二番丁通と南町通の交差点、NANT仙台南町の鉄骨が全て組み上がったようです・2024年12月 東二番丁通と南町通の交差点、北東角の場所で建設中の新しいオフィスビル「NANT仙台南町」の工事進捗状況を見てきました。10月に見た時は重機を設置するスペースの関係か、鉄骨がふたつに分かれて組まれていましたが、ひとつの建物として組み上がってい... 2024.12.30 オフィスビル再開発青葉区