青葉区 シエリア仙台五橋が最上階の高さ近くまで組み上がったようです・2025年7月 青葉区五橋で建設中の関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台五橋」の工事進捗状況を見てきました。東二番丁通を南へ進むと、五橋中学校の東側に建物が組み上がっているのが見えてきました。「シエリア仙台五橋」です。建物全体が足場とシートに覆わ... 2025.07.28 マンション再開発青葉区
青葉区 仙台東邦ビル(東邦銀行仙台支店)が建て替えに向けて動き出したようです・2025年7月 愛宕上杉通のハピナ名掛丁と広瀬通に挟まれた場所にある「仙台東邦ビル(東邦銀行仙台支店)」が建て替えに向けて動き出したようです。このビルに入っていた東邦銀行仙台支店と仙台南支店は、すでに青葉通の「青葉通パークビルディング」に仮店舗として移転し... 2025.07.26 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 SS.仙台ビル(旧小田急仙台ビル)が14階建てのホテルに建て替えられることが発表されました・2025年7月 東二番丁通の仙台三越の南側にある「SS.仙台ビル」が建て替えられることが、河北新報で報道されたので、現在の現場の状況を見てきました。「SS.仙台ビル」は、もともとは1974年に完成した「小田急仙台ビル」だったので、こちらの名前の方が馴染みの... 2025.07.24 再開発青葉区
青葉区 三井不動産レジデンシャル(仮称)青葉区本町一丁目計画新築工事が3階の高さになっていました・2025年7月 仙台駅前の青葉区本町で建設中の三井不動産レジデンシャルの高層マンション「(仮称)青葉区本町一丁目計画新築工事」の進捗状況を見てきました。今回来てみたら、高層ビル「アジュール」の北側、駅前通沿いの駐車場が閉鎖されて工事が行われていました。駐車... 2025.07.22 マンション再開発青葉区
青葉区 仙台駅前「EDEN」跡地で最後に残った構造物の解体が始まったようです・2025年7月 仙台駅西口の駅前で再開発に向けて動いている「EDEN」跡地の状況を見てきました。今回来てみたら、愛宕上杉通側に最後まで残っていた構造物が足場で覆われていました。解体工事が始まったようですね。愛宕上杉通のペデストリアンデッキから撮影。この構造... 2025.07.20 オフィスビルホテル再開発商業施設青葉区
青葉区 仙台市役所建て替え工事 Part11・巨大なタワークレーンが設置されました・2025年7月 仙台市役所新庁舎の建設工事現場に、巨大なタワークレーンが姿を現しました。昨日、近くを通った時に設置作業をしているのが見えましたが、今日見に来たらクレーンが上まで上げられていました。タワークレーンの姿を見ると、いよいよ躯体が組み上がっていくの... 2025.07.18 再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 北四番丁駅近くで「カルコスビル」の解体が進んで半分位まで低くなっていました・2025年7月 勾当台通と北四番丁通の交差点、南西角の場所で行われている「カルコスビル」解体工事の進捗状況を見てきました。北側の北四番丁通側から撮影。今回来てみたら、解体が進んで上半分位が無くなっていました。東側の勾当台通側から撮影。半分位の高さまで低くな... 2025.07.16 マンション再開発青葉区
青葉区 国分町の元鍛冶丁公園の隣接地で新しい複合ビルの建設工事が始まっていました「(仮称)国分町M3計画新築工事」・2025年7月 東北一の歓楽街、国分町で新たな複合ビルの建設工事が始まっていました。国分町通の西側の元鍛冶丁通沿いの場所です。元鍛冶丁公園の東側にあった駐車場が閉鎖されて工事が始まっていました。現場に掲示されている、今週の作業予定には「基礎躯体工事」と書か... 2025.07.13 オフィスビル再開発商業施設青葉区
青葉区 南町通「(仮称)仙台市青葉区一番町オフィス開発計画」の工事進捗状況・2025年7月 南町通で建設工事が進んでいる、サンケイビルの新しいオフィスビル「(仮称)仙台市青葉区一番町オフィス開発計画」の工事進捗状況を見てきました。東二番丁通との交差点から西へ行くと、右手のサンモール一番町の手前に工事現場が見えてきました。現在は地下... 2025.07.11 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 木町通沿いの2件の再開発「(仮称)仙台木町通Ⅱ計画新築工事」と「(仮称)QIS-K木町通計画」・2025年7月 西公園通の東側の道路、木町通沿いで進む2件の再開発工事の状況を見てきました。北側の東北大学病院の方から見たら、建設中の大きな建物が見えました。フージャースの新しいマンション「(仮称)仙台木町通Ⅱ計画新築工事」です。昨年12月に見た時は、まだ... 2025.07.09 マンション再開発青葉区