再開発

若林区

ライオンズ仙台五橋の向かい側で新たなビルの建設が進んでいました(仮称)東七番丁計画 新築工事・2024年9月

若林区五橋の通称「むにゃむにゃ通り商店街」沿いに、今年完成した「ライオンズ仙台五橋」の向かい側(南側)で、新たなビルの建設工事が進んでいました。「(仮称)東七番丁計画 新築工事」の現場です。今年の2月に来た時は、まだ古い建物の解体工事中でし...
青葉区

解体された、きらやか銀行仙台一番町支店の跡地が時間貸し駐車場として10月1日にオープンすることが判明しました・2024年9月

マーブルロードおおまちと一番町のアーケードが交わる「一番町スクウェア」の西側にあった「きらやか銀行仙台一番町支店」の跡地が時間貸し駐車場になることが判明しました。きらやか銀行仙台一番町支店のビルは、8月には解体されて更地になっていましたが、...
青葉区

定禅寺通のガソリンスタンド跡が再びコスモ石油のガソリンスタンドとして復活することが明らかになりました・2024年9月

定禅寺通で閉鎖されたガソリンスタンド跡地が、再びガソリンスタンドとして復活することが明らかになりました。一度は消された「COSMO」のロゴが新しく描かれ、奥の店舗の入り口には「COSMO STATION」と書かれていました。以前は「コスモ石...
青葉区

ぶらんど~む一番町「お茶の井ヶ田一番町本店」跡地に新しいビルの鉄骨が組み上がってきました・2024年9月

ぶらんど~む一番町の、旧お茶の井ヶ田一番町本店跡地で行われている「(仮称)仙台市青葉区一番町三丁目計画」の進捗状況を見てきました。5月に見た時は重機が作業を始めたばかりの時でしたが、今回来てみたら新しいビルの鉄骨が組み上がって来ていました。...
青葉区

仙台市役所建て替え工事 Part7・起工式が行われて建設工事が着工、完成模型も展示されていました・2024年9月

仙台市役所建て替え工事の状況を見てきました。今までは市役所前の噴水や議会棟、低層棟の解体工事が行われていましたが、解体が終了、8月26日に起工式が行われて新庁舎の建設工事が本格的に始まりました。仮囲いに取り付けている透明なアクリルパネルから...
青葉区

青葉通の(仮称)片平1丁目ビル新築工事の名称が「学生会館UniS Court仙台青葉通」になり、完成予想図も公開されました・2024年9月

青葉通の西端近くで建設中の「(仮称)片平1丁目ビル新築工事」の進捗状況を見てきました。今回来てみたら足場が10階部分の高さになっていたので、最上階の組立てを始めたようでした。以前は「青葉通ハイネス片平」というマンションが建っていましたが、跡...
青葉区

組み上がってきた(仮称)ロイヤルパークス仙台青葉と更地になった(仮称)大町二丁目マンション新築工事の現場・2024年9月

青葉通沿いで建設が進む新しいマンションの建設現場を見てきました。晩翠通の西側、「アークホテル仙台青葉通り」が解体された跡地で建設中の「(仮称)ロイヤルパークス仙台青葉」です。以前はホテルとオフィスビルが建っていた広い敷地の中で、3棟の建物が...
青葉区

アジュール仙台の北西側で高層マンションの建設工事が始まりました「(仮称)青葉区本町一丁目計画新築工事」・2024年9月

JR仙台駅西口の北側、広瀬通と駅前通の交差点、北西角に立つ高層ビル「アジュール仙台(大樹生命仙台本町ビル)」の近くで、新しい高層マンションの建設工事が始まりました。アジュール仙台の北西側、東北電力本店ビル(エナジースクエア)の南側の場所にあ...
青葉区

定禅寺通沿いで既存ビルの解体工事が始まりました「旧いであ株式会社東北支店解体工事」・2024年9月

定禅寺通の東端近くの場所で、既存ビルの解体工事が始まっていました。みやぎ生協錦町店の南側にある「いであ株式会社東北支店」が入っていたビルを、防音パネルで囲む作業をしていました。このビルは5階建てのビルでしたが、2階部分まで防音パネルで囲まれ...
青葉区

続報・旧さくら野百貨店の仮囲いは解体工事ではなく「建物防護対策工事」だそうです・2024年9月3日

旧さくら野百貨店の建物の周囲を仮囲いで囲む作業が行われていることをお伝えしていましたが、今日現場を通ったら、工事の内容がパネルに書かれていました。赤い背景に白い文字で「建物 防護対策 工事」と書かれていました。さくら野百貨店に仮囲いが設置さ...