商業施設

青葉区

「旧イオン仙台店」読売仙台ビル&新伝馬町中央通りビル解体工事の仮囲いにアートが描かれました・2025年8月

再開発のために解体工事が行われている、イオン仙台店が入っていた「読売仙台ビル&新伝馬町中央通りビル解体工事」のクリスロード側の仮囲いに、色鮮やかなアートが描かれました。仙台市出身で仙台観光アンバサダーの、サンドウィッチマンのふたりと羽生結弦...
青葉区

仙台駅前「EDEN」跡地で最後に残った構造物の解体が始まったようです・2025年7月

仙台駅西口の駅前で再開発に向けて動いている「EDEN」跡地の状況を見てきました。今回来てみたら、愛宕上杉通側に最後まで残っていた構造物が足場で覆われていました。解体工事が始まったようですね。愛宕上杉通のペデストリアンデッキから撮影。この構造...
青葉区

国分町の元鍛冶丁公園の隣接地で新しい複合ビルの建設工事が始まっていました「(仮称)国分町M3計画新築工事」・2025年7月

東北一の歓楽街、国分町で新たな複合ビルの建設工事が始まっていました。国分町通の西側の元鍛冶丁通沿いの場所です。元鍛冶丁公園の東側にあった駐車場が閉鎖されて工事が始まっていました。現場に掲示されている、今週の作業予定には「基礎躯体工事」と書か...
青葉区

クリスロードの老舗の布団店「近江屋綿店」の建物が解体されました・2025年6月

クリスロードのアーケード街にある老舗の布団店「近江屋綿店」が解体されました。すき屋とマクドナルドが並んでいて外国人は間違いやすいとSNSで話題になった、三好堂ビルの隣の場所で工事が行われています。ここには明治時代に創業したという老舗の布団店...
若林区

七十七銀行 荒町支店兼八木山支店の外観が姿を現していました・2025年6月

若林区荒町で建て替え工事中の「七十七銀行荒町支店兼八木山支店」の工事進捗状況を見てきました。東二番丁通と愛宕上杉通が合流する場所の南側に新しい建物の姿が見えました。4月に見た時は建物全体がブルーのシートに覆われていましたが、全て撤去されて外...
青葉区

最上階まで組み上がった「パークホームズ仙台中央」と「(仮称)仙台青葉区PJ」・2025年6月

仙台駅西口の愛宕上杉通沿いで建設中の高層マンション「パークホームズ仙台中央」の工事進捗状況を見てきました。今回来てみたら、建物が最上階の25階まで組み上がっていました。建物を覆っているネットが下の階の方から外されてきて、外観が直接見えるよう...
青葉区

仙台TRビル「ヤマダデンキLABI仙台」の閉店が発表されました・2025年6月

仙台駅西口の目の前にある大型家電量販店「ヤマダデンキLABI仙台」が、7月13日に閉店することが発表されたので現地を見てきました。東急レクリエーションのテナントビル「仙台TRビル」は、元々は十字屋仙台店として1972年にオープンしたビルです...
青葉区

イオンモール仙台上杉が秋のオープンに向けて建物の外観が完成したようです・2025年6月

青葉区堤通雨宮町で建設中の大規模商業施設「イオンモール仙台上杉」の工事進捗状況を見てきました。まだ工事は続いていますが、内装や外構の工事が行われていて建物の外観は完成しているようでした。建物の南側、北六番丁通には街路樹が植栽されていました。...
青葉区

「旧イオン仙台店」読売仙台ビル&新伝馬町中央通りビルの解体工事で青葉通側にも仮囲いが設置されました・2025年5月14日

解体工事が本格的に始まって、クリスロード側が仮囲いで覆われた「読売仙台ビル&新伝馬町中央通りビル(イオン仙台店)」ですが、アーケードに面した場所以外でも工事が進んできました。東三番丁通に面した新伝馬町中央通りビルの入口も仮囲いの白いパネルが...
青葉区

「旧イオン仙台店」読売仙台ビル&新伝馬町中央通りビルの解体工事でクリスロード側が仮囲いで完全に覆われました・2025年5月11日

解体工事が本格的に始まった「読売仙台ビル&新伝馬町中央通りビル」の、クリスロード側が仮囲いの白いパネルで完全に覆われました。解体工事は、ゴールデンウィーク明けの今月7日から本格的に始まりましたが、あっという間にアーケード側の建物が見えなくな...