青葉区 国分町、元鍛冶丁公園の隣接地に新しい複合ビルが建設されることが明らかになりました・2025年2月 国分町通の西側、元鍛冶丁通沿いに新しい複合ビルが建設されることが明らかになりました。元鍛冶丁公園の東側の場所です。現在は駐車場「Dパーキング国分町PS第8」として利用されている土地に新しいビルが建設されます。駐車場の入口に「建築計画のお知ら... 2025.02.14 オフィスビル再開発商業施設青葉区
青葉区 西公園の近くで解体工事中の、旧住宅金融支援機構 東北支店の建物が姿を消していました・2025年2月 西公園の南東側、西公園通沿いで行われている「住宅金融支援機構 東北支店」の解体工事進捗状況を見てきました。昨年11月に見た時は、まだ古い建物の姿が見えていましたが、今回来てみたら解体が進んで建物の姿が無くなっていました。ちなみに背後の黒いネ... 2025.02.13 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 「イオンモール仙台上杉」の外観が見えてきました・2025年2月 青葉区雨宮町の東北大学雨宮キャンパス跡地で建設中の新しい商業施設「イオンモール仙台上杉」の工事進捗状況を見てきました。昨年11月に見た時は建物全体が足場で覆われていましたが、足場の撤去が進んで外観が見えてきていました。建物の東側、愛宕上杉通... 2025.02.11 再開発商業施設青葉区
青葉区 南町通で建設中の「(仮称)仙台市青葉区一番町オフィス開発計画」の工事進捗状況・2025年2月 仙台市中心部の南町通沿いで建設中の新しいオフィスビル「(仮称)仙台市青葉区一番町オフィス開発計画」の工事進捗状況を見てきました。仙台駅の方から西へ進むと、サンモール一番町の手前に現場が見えてきました。道路側に設置されている仮囲いの奥に、複数... 2025.02.10 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 仙台朝市の南側でマリモの新しいホテルの建設工事が始まっていました(仮称)ビジネスホテル仙台青葉区新築工事・2025年2月 仙台朝市の南側、東三番丁通沿いで広島の不動産会社マリモが計画している新しいビジネスホテルの建設工事が始まりました。相鉄フレッサイン仙台の向かい側(東側)です。昨年10月に、この場所にマリモがホテルを建設することをお伝えしていましたが、今回来... 2025.02.09 ホテル再開発青葉区
青葉区 せんべろの人気店「丸昌」跡地に新しい建物が完成、内装工事と看板の取り付けを待つばかりになっていました・2025年2月 仙台駅西口の目の前の場所で建設中の新しいテナントビルの状況を見てきました。ハピナ名掛丁のアーケード街と旧さくら野百貨店の間にある細い道路「政岡通」沿いの場所です。政岡通を東側の駅前通の方から西へ進むと、右側に新しい建物が見えてきます。火災で... 2025.02.07 再開発商業施設青葉区
太白区 広瀬橋の南西側「シェルグランデ広瀬橋 新築工事」の進捗状況・2025年2月 太白区長町一丁目で建設工事が始まった新しいマンション「シェルグランデ広瀬橋」の工事進捗状況を見てきました。仙台市中心部方面から広瀬橋を渡って長町側へ来ると、右手に工事現場が見えて来ました。昨年10月に見た時は更地の状態でしたが、敷地の周囲が... 2025.02.05 マンション再開発太白区
太白区 長町ホテル跡地のマンション建設現場にクレーンが設置されていました(仮称)レーベン仙台長町三丁目新築工事・2025年2月 太白区長町で解体された「仙台・長町ホテル」跡地で建設中のマンションの工事進捗状況を見てきました。今回来てみたら、敷地の北側に建設用の巨大なクレーンが設置されていました。まだ設置されたばかりのようで、地面に近い場所にありますね。現在は1階部分... 2025.02.03 マンション再開発太白区
青葉区 ザ スイートクラシカ仙台跡地に「デジタルアーツ仙台新校舎」が完成・2025年2月 愛宕上杉通沿いに新しい建物が完成しました。広瀬通との交差点のすぐ北側の場所です。結婚式会場の「ザ スイートクラシカ仙台」が解体された跡地に建設された、菅原学園の「デジタルアーツ仙台新校舎」です。ここには、もともと菅原学園の校舎が建っていて、... 2025.02.01 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
青葉区 電力ビル再開発計画地内の立体駐車場の解体工事が始まりました・2025年1月 東二番丁通の電力ビル一帯では再開発が計画されていますが、その敷地内にある立体駐車場の解体工事が一足早く始まりました。電力ビルから広瀬通までの区間が一体的に再開発されて、35階建てと24階建てのツインタワーや商業施設などが2035年の完成に向... 2025.01.30 オフィスビル再開発青葉区