10月8日にオープンする大型ショッピングモール「イオンモール仙台上杉」の南側で、住友不動産の新しいマンション建設が決定したという情報をいただいたので、現地を見てきました。
イオンモール仙台上杉の南側には、2022年に「シティテラス上杉」が完成していますが、その西側の隣接地です。
イオンモール仙台上杉の南側の道路、北六番丁通を挟んだ向かい側(南側)です。
シティテラス仙台の西側には、住友不動産のモデルルームや駐車場などがあります。
それによると、ここに建設されるのは「(仮称)上杉二丁目Ⅱ計画」で、敷地面積8,172.74㎡、建築面積3,444.09㎡、鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)の地上13階建てで高さ39.99m、延べ面積33,656.41㎡、戸数321戸、事務所1区画のマンションです。
北西側の仙台厚生病院の前から撮影。
建設予定地の東側に見える「シティテラス上杉」は、敷地面積8,426.91㎡、建築面積3,945.97㎡、地上13階、高さ39.95m、延べ面積33,369.94㎡、戸数336戸なので、ほぼ同規模のマンションが建設されるんですね。ちなみに、シティテラス上杉の工事中の仮称は「上杉二丁目計画」だったので、まさにシティテラス上杉の2棟目という位置付けに感じます。
2棟のマンションの合計戸数が657戸になりますが、すぐ目の前(北側)にイオンモールがオープンするので、人気が見込まれるということでしょうかね。
南西側から撮影。
建設予定地内には、イオンモール建設のための福田組の事務所もありますが、マンションの着工が2026年7月1日の予定なので、それまでには解体されるものと思われます。
イオンモール仙台上杉の南側、シティテラス上杉の西側の場所で、北六番丁通沿いに建設されます。
イオンモール仙台上杉の南側の入口の方から撮影。
イオンモール以外にもヨークベニマルもすぐ近くなので、日常の買い物には不便しない最高の立地ですね。「(仮称)上杉二丁目Ⅱ計画」は、2029年4月13日の完成予定です。
コメント