宮城野区

宮城野区

メルパルク跡地「仙台ザ・グランスカイ」建設現場に2基のクレーンが導入されて地上部分の組立てが始まっていました・2025年8月

宮城野区榴岡、メルパルク仙台の跡地で建設中の大規模マンション「仙台ザ・グランスカイ」の工事進捗状況を見てきました。3月に見た時には、1基だったタワークレーンが2基に増えていました。今までは地下の工事をしてましたが、いよいよ地上部分の躯体が組...
宮城野区

旧仙台医療センター跡地で県民会館NPOプラザ複合施設の建設工事が本格的に始まっていました・2025年8月

宮城野区宮城野の旧仙台医療センター跡地に建設される「県民会館NPOプラザ複合施設」建設工事の状況を見てきました。ちなみに、仙台医療センターは道路を挟んだ向かい側に新しい建物を建設して、2019年に移転しています。4月に見に来た時は、更地にな...
宮城野区

JR仙台駅の北東側、元寺小路福室線沿いと近隣で建設中の複数のマンション・part2・2025年8月

今回は前回に続いて、JR仙台駅の北東側の元寺小路福室線沿いと近隣で進む建設工事の状況を見ていきたいと思います。前回の「ノブレス仙台」の南側(写真の左側)のマンションから見ていきます。ファミリーマート仙台二十人町店の背後に建物が組み上がって来...
宮城野区

JR仙台駅の北東側、元寺小路福室線沿いと近隣で建設中の複数のマンション・part1・2025年8月

JR仙台駅近くの北東側で、複数の新しいマンションが建設されているので状況を見てきました。広瀬通の方から東へ向かって行きます。宮城野橋(X橋)から南側を見ると、建設中の建物が見えました。仙台駅に近い場所、名掛丁通沿いで建設中の「(仮称)名掛丁...
宮城野区

新寺通沿いの「(仮称)仙台アンビシャスビル新築工事」が最上階まで組み上がったようです・2025年7月

愛宕上杉通から新北目町ガードを越えて東へ向かうと、新寺通沿いに新しいビルが組み上がっているのが見えてきました。学校法人 創志学園が建築主の新しいビル「(仮称)仙台アンビシャスビル新築工事」です。4月に見た時は、2階の高さでしたが、今回来てみ...
宮城野区

宮城第一信用金庫本店が仙台駅東口の宮城野区二十人町に新しいビルを建設して移転することが発表されました・2025年6月

宮城第一信用金庫の本店が仙台駅東口に新しいビルを建設して移転することが河北新報で報道されたので、建設予定地を見てきました。広瀬通の東側、JRの線路の上を跨ぐ陸橋「宮城野橋(旧X橋)」を越えて東へと進みます。二十人町通(元寺小路福室線)と東九...
宮城野区

県民会館NPOプラザ複合施設の完成模型の展示が始まりました・2025年4月

新しく建て替えられる、宮城県民会館とNPOプラザの複合施設の完成模型の展示が宮城県庁で始まったというので見てきました。県庁の正面入り口から中へ入ると、すぐ左側に模型が展示されていました。新しく建設される「県民会館NPOプラザ複合施設」は、宮...
宮城野区

ハピナ名掛丁の東側で新しいマンションが組み上がってきました(仮称)名掛丁マンション新築工事・2025年4月

仙台市中心部のアーケード街の中で、一番東側のハピナ名掛丁の更に東側で建設中の新しいマンションの工事進捗状況を見てきました。アーケード街から仙台駅前のペデストリアンデッキに上がって東へ向かいます。現在、名掛丁の古い地下道が改修工事中なので、そ...
宮城野区

仙台駅東口にアンパンマンキャラクターの石像とパネルが新たに追加設置されました・2025年4月

仙台駅東口の道路に、アンパンマンキャラクターの石像4体とパネル4枚が新たに設置されたというので見てきました。ちなみに上の写真の仙台駅東西自由通路にある「アンパンマン」は石像ではなくてFRP(繊維強化プラスチック)製です。仙台駅の東口から「仙...
宮城野区

メルパルク仙台跡地「仙台ザ・グランスカイ」の建設現場に巨大なタワークレーンが設置されました・2025年3月

宮城野区榴岡のメルパルク仙台跡地で建設中の新しいマンション「仙台ザ・グランスカイ」の工事進捗状況を見てきました。タカラレーベン、野村不動産、三信住建、関電不動産開発、4社共同プロジェクトの大規模マンションです。今回見てみたら、建設現場に巨大...