宮城野区

宮城野区

メルパルク仙台跡地「仙台ザ・グランスカイ」の建設現場に巨大なタワークレーンが設置されました・2025年3月

宮城野区榴岡のメルパルク仙台跡地で建設中の新しいマンション「仙台ザ・グランスカイ」の工事進捗状況を見てきました。タカラレーベン、野村不動産、三信住建、関電不動産開発、4社共同プロジェクトの大規模マンションです。今回見てみたら、建設現場に巨大...
宮城野区

JR仙台駅の北東側、元寺小路福室線と近隣の再開発・2025年3月

JR仙台駅の北東側、広瀬通の方から宮城野橋(X橋)を通って東側の元寺小路福室線沿いと近隣の再開発の状況を見てきました。最初は「いたがき本店」のある交差点、東八番丁通を北へ進むと「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」の手前、南西側で建...
宮城野区

メルパルク仙台跡地の新しいマンション「仙台ザ・グランスカイ」建設現場に完成予想図が掲示されました・2024年12月

宮城野区榴岡にあった「メルパルク仙台」の跡地で建設が始まった新しいマンション「仙台ザ・グランスカイ」の工事進捗状況を見てきました。敷地の周囲が仮囲いの白いパネルで囲まれていて、建設工事が本格的に始まっていました。全開になっていたゲートから中...
宮城野区

JR仙台駅の北東側、元寺小路福室線沿いに建設用のクレーンが設置されていました・2024年11月

JR仙台駅の北東側、元寺小路福室線沿いと隣接地で行われている3件の建設工事進捗状況を見てきました。1件目は、いたがき本店の東側、ファミリーマート仙台二十人町店の西隣で建設中のマンションです。ナイス株式会社の新しいマンション「ノブレス仙台」で...
宮城野区

仙台駅東口の北側、滋慶学園「仙台ECO動物海洋専門学校 新校舎」が完成、既存校舎は改修工事中でした・2024年10月

JR仙台駅東口の北側で建設が進んでいた滋慶学園の専門学校新校舎が完成しました。滋慶学園の「仙台ECO動物海洋専門学校」新校舎です。すでに校舎としての利用が始まっているようでした。3階から上の部分は、建物自体の角度と外側を覆うように取り付けら...
宮城野区

名掛丁地下道、東側の出入口近くで新しいマンションの建設が始まっていました(仮称)名掛丁マンション新築工事・2024年10月

JR仙台駅の北側、名掛丁地下道や仙台駅北部名掛丁自由通路などを通って西側から東側へ来ると、すぐ近くで新たな建設工事が始まっていました。地下道の出入り口を出て、そのまま東へ進むと左方向に建設工事現場が見えてきました。長年、駐車場として利用され...
宮城野区

旧仙台医療センター跡地に新しい宮城県民会館、建設工事の「建築計画のお知らせ」が掲示されました・2024年10月

新しい宮城県民会館の建設予定地、旧仙台医療センターの跡地の状況を見てきました。広瀬通から宮城野橋(旧X橋)を渡って、そのまま東へ進むと右方向に広大な更地が見えてきます。旧仙台医療センターが解体された跡地です。2021年に解体工事が終了してか...
宮城野区

仙台駅東口北側に「スーパーホテル仙台駅東口天然温泉」が完成、オープンに向けて準備が進んでいました・2024年8月

JR仙台駅東口の北側で建設していた新しいビジネスホテル「スーパーホテル仙台駅東口天然温泉」の現在の状況を見てきました。仙台駅北側の「仙台駅北部名掛丁自由通路」を東方向へ進むと、南側に新しい建物が見えます。建物はすでに完成していて、工事は全て...
宮城野区

メルパルク仙台跡地に建設されるマンションの名称が、SENDAI THE GRAND SKY(仙台ザ・グランスカイ)に決定、ホームページも公開されました・2024年8月

宮城野区榴岡で解体工事が進む、メルパルク仙台の跡地の状況を見てきました。解体が進んで、すでに地上部分の構造物が何も無くなっているようですね。今回来てみたら敷地の周囲を囲んでいた仮囲いの白いパネルが撤去されて、中が見えるようになっていました。...
宮城野区

JR仙台駅の北東側、元寺小路福室線沿いの再開発進捗状況・2024年8月

JR仙台駅の北東側の幹線道路、元寺小路福室線沿いと周辺で進む再開発工事の進捗状況を見てきました。最初の場所は、ファミリーマート仙台二十人町店の西側の駐車場だった場所で始まった建設工事です。4月に見た時は駐車場が閉鎖されたばかりの時でしたが、...