泉区

泉区

泉区役所の建て替え工事の状況・2024年12月

泉区役所建て替え工事の起工式が行われたというので現場を見てきました。起工式は12月19日に行われ、建設工事は来年1月6日に着工するということですが、すでに敷地の周囲が仮囲いの白いパネルで囲まれていて、前段階の工事が始まっていました。仮囲いの...
青葉区

仙台駅西口、JR東日本系列のホテル建設予定地で工事が始まりました・2024年9月

仙台駅西口の愛宕上杉通沿いで、JR東日本の系列会社が建設を計画している新しいホテルの建設現場の状況を見てきました。NewDays仙台西口店が解体されたあとに、JRレンタカーの駐車場として使用されていましたが、すでにレンタカーは無くなり、工事...
青葉区

仙台市中心部の高層マンション「パークホームズ仙台中央」が、7階部分まで組み上がってきました・2024年8月

仙台市中心部で建設が進む、三井不動産レジデンシャルの高層マンション「パークホームズ仙台中央」の工事進捗状況を見てきました。現場に掲示されている作業予定には「躯体工事」としか書かれていませんでしたが、隣接する仙台ワシントンホテルの7階部分と同...
泉区

八乙女駅前に新しいマンション「レーベン八乙女駅前 THE PREMIER」が完成・2024年8月

地下鉄南北線の八乙女駅前に、タカラレーベンの新しいマンション「レーベン八乙女駅前 THE PREMIER」が完成しました。地下鉄ですが八乙女駅のあたりでは高架になっているので、3階がホームで、2階から北東側の外に出るとデッキの先に新しいマン...
泉区

八乙女駅前に完成した「産電八乙女中央ビル」・2024年7月

地下鉄八乙女駅前に、新しいビル「産電八乙女中央ビル」が完成、オープンしたというので見てきました。産電工業本社ビルが移転した跡地に建設されたビルで、建設工事は5月に竣工、その後テナントが入居してオープンしました。もともと段差のある土地だったの...
泉区

八乙女駅前の新しいマンション「レーベン八乙女駅前 THE PREMIER」の外観が見えてきました・2024年3月

地下鉄八乙女駅の目の前で建設されている、タカラレーベンの新しいマンション「レーベン八乙女駅前 THE PREMIER」の工事進捗状況を見てきました。5月の完成予定なので建設工事も終わりに近づいてきていました。建物自体は組み上がっているようで...
泉区

八乙女駅前(仮称)八乙女センタービルの正式名称が「産電八乙女中央ビル」に決定、外観も見えてきました・2024年3月

仙台市地下鉄南北線の八乙女駅近くで建設が進む新しいビル「(仮称)八乙女センタービル」の工事進捗状況を見てきました。今回来てみたら建物を覆っていた足場の撤去が始まっていて、外観の一部が見えるようになっていました。建物の上の方が緩やかに斜めにせ...
泉区

泉中央駅前 閉館した「アリオ仙台泉」の現在の様子・2024年2月

仙台市地下鉄南北線、北のターミナル「泉中央駅」の駅前にあった商業施設「アリオ仙台泉」が、2024年1月31日に閉館して約1ヵ月が経過、現在の様子を見てきました。もともとは1992年の地下鉄開通に合わせて開業した「イトーヨーカドー仙台泉店」で...
泉区

修繕作業が終了し綺麗になって新年を迎えた「仙台大観音」2024年1月

長年の汚れや損傷個所を修復する作業が昨年11月に終了、綺麗になって新年を迎えた「仙台大観音」を見てきました。修復作業が終わったあとも、しばらくのあいだ、作業に使用したロープが垂れ下がっていましたが、それも撤去されました。修復作業中は下地塗り...
泉区

地下鉄 八乙女駅近くで「(仮称)八乙女センタービル」が組み上がってきました・2023年11月

地下鉄八乙女駅の近くで建設中の新しいビル「(仮称)八乙女センタービル」の工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通から続く仙台泉線を北へ進むと、八乙女駅へと右折する交差点のところに新しいビルが組み上がってきているのが見えました。以前は産電工業の...