青葉区 東二番丁通の賃貸マンション「令和ライフ北目町」が完成しました・2024年4月 東二番丁通にある仙台中央郵便局の南側で建設工事が進んでいた新しい賃貸マンション「令和ライフ北目町」の状況を見てきました。2月に見た時は工事が行われていましたが、今回来てみたら建設工事は終了、マンションが完成していました。建物の西側には建設用... 2024.04.30 マンション再開発青葉区
青葉区 サンケイビルが南町通で新しいビルを建設することが明らかになりました(仮称)仙台市青葉区一番町オフィス開発計画・2024年4月 仙台市中心部を東西に貫く主要道路のひとつ、南町通沿いで新しいオフィスビルの建設計画が明らかになりました。新しいビルが建設されるのは、東二番丁通との交差点の西側、サンモール一番町の手前の駐車場になっている場所です。今回来てみたら道路側に、建築... 2024.04.26 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 東二番丁通でタカラレーベンの「仙台中央開発ビル建設に伴う解体工事」が始まっていました(松沢内科医院解体工事)・2024年4月 東二番丁通とクリスロードの交差点、北東側の場所で古い建物の解体工事が始まっていました。水晶堂ビルの北側にあった「松沢内科医院」の解体工事です。松沢内科医院は昨年末に閉院していましたが、解体工事は始まったばかりのようで建物全体が防護シートで覆... 2024.04.25 再開発青葉区
青葉区 定禅寺通にガソリンスタンド復活か?コスモ石油 定禅寺SS跡に修繕工事のお知らせが掲示されていました・2024年4月 前回、定禅寺通と晩翠通の交差点、北西角にあったGS跡の隣接地がコインパーキングとして復活することをお伝えしましたが、読者の方からGS跡に修繕工事を知らせる貼紙が貼られていると教えてもらったので、確認のために再び来てみました。ガソリンスタンド... 2024.04.23 マンション再開発青葉区
青葉区 定禅寺通、ガソリンスタンド跡の隣接地が再び駐車場として整備されていました・2024年4月 定禅寺通と晩翠通の交差点、北西角の場所にあったガソリンスタンド跡の隣接地で動きがありました。「コスモ石油 定禅寺通SS(遠藤商事)」の跡は看板などが白く塗られていますが、建物はそのまま残っています。ガソリンスタンドを囲むように、隣接地は複数... 2024.04.21 マンション再開発青葉区
青葉区 仙台市役所建て替え工事 Part5・低層棟の解体が進んでいました・2024年4月 仙台市役所の建て替えに伴う、現庁舎の解体工事が本格的に始まったというので現場を見てきました。仙台市役所の南側は、仮囲いの白いパネルで敷地が囲まれていますが、工事の様子が見られるように透明のパネル板になっている部分があるので、そこから敷地の中... 2024.04.19 再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台五橋」の建設現場にクレーンが設置されました・2024年4月 青葉区五橋で建設工事が進む関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台五橋」の工事進捗状況を見てきました。今回来てみたら、建設用のクレーンが設置されていました。北側の五ツ橋通側から撮影。クレーンが設置されたので、これから地上部分の躯体が組... 2024.04.14 マンション再開発青葉区
青葉区 「tekute dining」のオープンで新たに開通した仙台駅北側への通路・2024年4月 3月28日にオープンした、仙台駅の新しい飲食施設「tekute dining」の中を通って、仙台駅と仙台駅の北側の道路が直結したので、どのようになったのか見てきました。仙台パルコとアエルの間の道路を東へ向かって行ってみましょう。道路が左へ曲... 2024.04.10 再開発商業施設道路、橋、区画整理、造成など青葉区
青葉区 仙台ビジネスホテル跡地に新しいマンション「デュオヒルズ上杉勾当台公園」が完成しました・2024年4月 宮城県庁の北側、堤通沿いに新しいマンションが完成しました。以前は仙台ビジネスホテルがあった場所に建設された、フージャースコーポレーションの新しいマンション「デュオヒルズ上杉勾当台公園」です。「デュオヒルズ上杉勾当台公園」は、敷地面積1,27... 2024.04.04 マンション再開発青葉区
青葉区 クリスロードの北側、第三USビル跡地がコインパーキング「第一興商のザ・パーク」として整備されました・2024年3月 中心部のアーケード街のひとつ、クリスロードの北側で解体された「第三USビル(旧第二勝山ビル)」の跡地で動きがありました。第三USビルは昨年、解体工事が行われて更地になっていましたが、そこが駐車場として整備されました。「第一興商のザ・パーク」... 2024.03.27 再開発青葉区