青葉区

定禅寺通でタカラレーベンの新しいマンション建設計画が明らかになりました「レーベン仙台定禅寺通り計画(キャッスル仙台解体工事)」・2024年11月

愛宕上杉通の交差点から東側の定禅寺通沿いにあった「損保ジャパン日本興亜 仙台本町ビル」の跡地では解体工事が続いていますが、その隣接地にあるマンションの解体が始まったという情報をいただいたので見てきました。「損保ジャパン日本興亜 仙台本町ビル...
若林区

解体される「ロッテ東北統括支店」の建物が防音シートで覆われて見えなくなっていました・2024年11月

若林区新寺の旧「ロッテ東北統括支店」の前を通りかかったら、建物が防音シートで覆われて見えなくなっていました。約1ヵ月前に解体されることをお伝えしていましたが、解体工事が進んできました。建物の西側では、防音シートを取り付ける作業をしていたので...
青葉区

せんだいメディアテークの北側で「(仮称)春日町マンション」と「ブランシエラ仙台春日町」が組み上がってきました・2024年11月

せんだいメディアテークの北側で、2棟の新しいマンションが組み上がってきました。メディアテークから見てみたら、すぐ近くにメディアテークの上層階と同じ位の高さになったマンションが見えました。古久根建設の賃貸マンション「(仮称)春日町マンション新...
青葉区

せんべろの人気店だった「丸昌」の跡地で工事が始まっていました・2024年11月

仙台駅西口の政岡通には、千円でべろべろに酔える「せんべろ」の人気店「丸昌」がありましたが、2022年12月に火災で焼失してしまいました。今回来てみたら、その丸昌の跡地で工事が始まっていました。仙台駅の方から細い道路を入って行くと、右側に飲食...
太白区

あすと長町の高層マンション「あすとレジデンシャル ザ・タワー」が完成、外構の整備中でした・2024年11月

あすと長町に新しい高層マンション「あすとレジデンシャル ザ・タワー」が完成しました。ヨークタウンあすと長町の南側に、新しい高層マンションが姿を現しました。上から見るとL字型をした配置になっているマンションです。7月に見た時には、まだ建物の大...
青葉区

サンモール一番町の「金港堂」の解体が進んで建物が姿を消しました・2024年11月

今年4月に閉店して解体工事が行われている、サンモール一番町の老舗書店「金港堂」の状況を見てきました。今回来てみたら、建物の上の部分を覆っていた防音シートが外されて外の景色が見えていました。下の方の防音パネルの横からも外が見えたので、建物がほ...
青葉区

西公園の近くで住宅金融支援機構 東北支店だった建物の解体工事が始まりました(仮称)青葉区片平1丁目計画 解体工事・2024年11月

西公園の近くで古い建物の解体工事が始まりました。西公園の南東側、西公園通が大きくカーブする場所の近くにある建物が、足場で囲まれ始めていました。住宅金融支援機構 東北支店だった建物です。住宅金融支援機構 東北支店は昨年2023年2月に仙台トラ...
青葉区

定禅寺通北側の国分町通沿いで進む2件の賃貸マンション建設工事・2024年11月

定禅寺通の北側の国分町通沿いで進行中の、2件のマンション建設工事の進捗状況を見てきました。定禅寺通との交差点から北へ進んでいくと、右方向に1件目の建設現場が見えてきます。杜の都信用金庫本店ビルの向かい側(東側)で建設中の「(仮称)国分町三丁...
青葉区

青葉区本町の「河合塾仙台校1号館」が解体されて建物が無くなりました・2024年11月

青葉区本町には、河合塾仙台校の校舎が複数ありますが、その中で一番古い1号館の解体工事の状況を見てきました。写真の左にあるのが「河合塾仙台校アカデミア館」ですが、その北西側に1号館がありました。1号館の南側に隣接する駐車場は、解体工事のために...
青葉区

ザ スイートクラシカ仙台跡地「デジタルアーツ仙台新校舎」の全容がほぼ見えていました・2024年11月

愛宕上杉通の、ザ スイートクラシカ仙台跡地で建設中の「デジタルアーツ仙台新校舎」の外観が、ほぼ全て見えるようになっていました。約1ヵ月前から、外側を覆っていた足場の撤去作業が続いていましたが、一部分を除いてほとんど撤去されました。北東側から...