青葉区 仙台市役所建て替え工事 Part7・起工式が行われて建設工事が着工、完成模型も展示されていました・2024年9月 仙台市役所建て替え工事の状況を見てきました。今までは市役所前の噴水や議会棟、低層棟の解体工事が行われていましたが、解体が終了、8月26日に起工式が行われて新庁舎の建設工事が本格的に始まりました。仮囲いに取り付けている透明なアクリルパネルから... 2024.09.11 再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 青葉通の(仮称)片平1丁目ビル新築工事の名称が「学生会館UniS Court仙台青葉通」になり、完成予想図も公開されました・2024年9月 青葉通の西端近くで建設中の「(仮称)片平1丁目ビル新築工事」の進捗状況を見てきました。今回来てみたら足場が10階部分の高さになっていたので、最上階の組立てを始めたようでした。以前は「青葉通ハイネス片平」というマンションが建っていましたが、跡... 2024.09.09 マンション再開発青葉区
青葉区 組み上がってきた(仮称)ロイヤルパークス仙台青葉と更地になった(仮称)大町二丁目マンション新築工事の現場・2024年9月 青葉通沿いで建設が進む新しいマンションの建設現場を見てきました。晩翠通の西側、「アークホテル仙台青葉通り」が解体された跡地で建設中の「(仮称)ロイヤルパークス仙台青葉」です。以前はホテルとオフィスビルが建っていた広い敷地の中で、3棟の建物が... 2024.09.07 マンション再開発商業施設青葉区
青葉区 アジュール仙台の北西側で高層マンションの建設工事が始まりました「(仮称)青葉区本町一丁目計画新築工事」・2024年9月 JR仙台駅西口の北側、広瀬通と駅前通の交差点、北西角に立つ高層ビル「アジュール仙台(大樹生命仙台本町ビル)」の近くで、新しい高層マンションの建設工事が始まりました。アジュール仙台の北西側、東北電力本店ビル(エナジースクエア)の南側の場所にあ... 2024.09.05 マンション再開発青葉区
青葉区 定禅寺通沿いで既存ビルの解体工事が始まりました「旧いであ株式会社東北支店解体工事」・2024年9月 定禅寺通の東端近くの場所で、既存ビルの解体工事が始まっていました。みやぎ生協錦町店の南側にある「いであ株式会社東北支店」が入っていたビルを、防音パネルで囲む作業をしていました。このビルは5階建てのビルでしたが、2階部分まで防音パネルで囲まれ... 2024.09.04 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 続報・旧さくら野百貨店の仮囲いは解体工事ではなく「建物防護対策工事」だそうです・2024年9月3日 旧さくら野百貨店の建物の周囲を仮囲いで囲む作業が行われていることをお伝えしていましたが、今日現場を通ったら、工事の内容がパネルに書かれていました。赤い背景に白い文字で「建物 防護対策 工事」と書かれていました。さくら野百貨店に仮囲いが設置さ... 2024.09.03 再開発商業施設青葉区
青葉区 修繕工事?旧さくら野百貨店の周囲に仮囲いが設置され始めました・2024年9月 JR仙台駅西口の旧さくら野百貨店の建物の周囲に仮囲いが設置され始めました。仮囲いの白いパネルは、青葉通側と愛宕上杉通側に立てられ始めています。パッと見た感じでは、いよいよ解体工事が始まるのかと思ってしまいますが、今のところ現場には工事に関す... 2024.09.01 再開発商業施設青葉区
青葉区 青葉通の「星和仙台ビル」が解体されて建物が姿を消していました・2024年8月 サンモール一番町の北側の青葉通沿いで行われている「星和仙台ビル」解体工事の進捗状況を見てきました。6月に見た時は半分位の高さまで解体されていましたが、今回来てみたら建物の姿が見えなくなっていました。ゲートの隙間から見てみたら、すでに土台部分... 2024.08.31 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 地下鉄北四番丁駅の近くで「懐仁堂ビル」の解体工事が始まっていました・2024年8月 東二番丁通から北へと続く勾当台通沿いで、既存ビルの解体工事が始まっていました。北四番丁通との交差点、北西側の場所です。地下鉄北四番丁駅の出入り口近くにある6階建ての「懐仁堂ビル」です。1階には、懐仁堂漢方薬局が入っていましたが、約1年前に、... 2024.08.29 再開発青葉区
青葉区 きらやか銀行仙台一番町支店が解体されて建物が無くなっていました・2024年8月 サンモール一番町と、マーブルロードおおまち、ぶらんど~む一番町の、三つのアーケードが交わる「一番町スクウェア」の西側で進む、きらやか銀行仙台一番町支店解体工事の進捗状況を見てきました。7月に見た時は古い建物の解体中でしたが、今回来てみたら、... 2024.08.27 オフィスビル再開発青葉区