JR仙台駅近くの北東側で、複数の新しいマンションが建設されているので状況を見てきました。広瀬通の方から東へ向かって行きます。
宮城野橋(X橋)から南側を見ると、建設中の建物が見えました。仙台駅に近い場所、名掛丁通沿いで建設中の「(仮称)名掛丁マンション新築工事」です。
4月に見た時は4階位の高さでしたが、すでに10階まで組み上がったようです。
「(仮称)名掛丁マンション新築工事」は、敷地面積162.05㎡、建築面積117.65㎡、鉄筋コンクリート造の地上10階建てで高さ31.34m、延べ面積947.28㎡の共同住宅です。
ハピナ名掛丁のアーケード街の東側で建設中です。
「(仮称)名掛丁マンション新築工事」は、2026年3月15日の完成予定です。
そこから北東側の場所でも新しい建物が組み上がって来ていました。くだものの「いたがき本店」がある交差点の北側、東八番丁通の「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」の近くです。
「(仮称)SEASONFLATS SENDAIEASTⅡ計画新築工事」です。3月に見た時は4階位の高さでしたが、今は13階部分を組み立てているようでした。
「(仮称)SEASONFLATS SENDAIEASTⅡ計画新築工事」は、敷地面積614.50㎡、建築面積320.62㎡、鉄筋コンクリート造の地上15階、地下1階、高さ44.880m、延べ面積3,716.02㎡、戸数83戸の、セゾンリアルティが建築主の賃貸マンションです。
「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」の斜め向かい側(南西側)で、2026年2月27日の完成に向けて建設が進んでいます。
その南東側の元寺小路福室線沿いで建設中なのは、ナイスの新しいマンション「ノブレス仙台」です。こちらも13階位の高さまで組み上がっていました。
「ノブレス仙台」は、敷地面積646.25㎡、建築面積285.70㎡、鉄筋コンクリート造の地上15階建てで高さ44.50m、延べ面積3,371.08㎡、戸数70戸で、2026年1月30日の完成予定です。
元寺小路福室線の東八番丁通と東九番丁通に挟まれた場所で建設中です。
東側から撮影。
「ノブレス仙台」は2026年1月30日の完成予定です。その南側(写真の左側)でも新しいマンションが建設されているのが見えますが、この続きは次回お伝えします。