青葉区 勾当台通の新しい賃貸マンション「(仮称)仙台北四番丁計画新築工事」の進捗状況・2024年5月 青葉区堤通雨宮町の勾当台通沿いで建設中の伊藤忠商事の新しいマンション「(仮称)仙台北四番丁計画 新築工事」の工事進捗状況を見てきました。2月に見た時は5階の高さでしたが、今回見てみたら倍の高さの10階部分まで組み上がっていました。完成したら... 2024.05.31 マンション再開発青葉区
青葉区 ザ スイートクラシカ仙台跡地「デジタルアーツ仙台新校舎」建設工事の進捗状況・2024年5月 愛宕上杉通と広瀬通の交差点、北側で建設中の専門学校校舎「デジタルアーツ仙台新校舎」の工事進捗状況を見てきました。元寺小路「本町商店街」の入り口に新しい建物が組み上がってきていました。3月に見た時は鉄骨が組み上がり始めた時でしたが、すでに全体... 2024.05.29 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
青葉区 青葉区広瀬町、旧仙台厚生病院跡地の現在の様子・2024年5月 青葉区堤通雨宮町に移転した仙台厚生病院ですが、広瀬町の旧仙台厚生病院跡地が現在どうなっているのか見てきました。新しい病院は5月7日に移転開院したばかりなので、まだ古い病院の建物などはそのまま残っていますね。1996年に完成した築28年の建物... 2024.05.27 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 (仮称)イオンモール仙台雨宮の建設工事進捗状況・2024年5月 青葉区堤通雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地では、西側半分の場所に仙台厚生病院が新築移転して開院しましたが、その東側では(仮称)イオンモール仙台雨宮の建設工事が進んでいます。仙台厚生病院が移転してきた場所は、北六番丁通の歩道が拡幅整備... 2024.05.26 再開発医療関係施設商業施設青葉区
青葉区 新しい仙台厚生病院が堤通雨宮町に移転して開院しました・2024年5月 仙台厚生病院が青葉区広瀬町から堤通雨宮町に移転して新しく開院したというので見てきました。移転した場所は、東北大学農学部の雨宮キャンパス跡地の西側半分の部分です。敷地の南側は北六番丁通に面していますが、人がすれ違うのも大変なほど狭かった歩道が... 2024.05.24 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 旧さくら野百貨店の建物に足場が取り付けられていました・2024年5月 JR仙台駅西口の、さくら野百貨店だった建物に変化がありました。さくら野百貨店は2017年2月に閉店して以来、空きビルの状態が続いていますが、今回来てみたら東側の駅前通に面した部分に足場を設置する作業が行われていました。すでに屋上の看板に届く... 2024.05.22 再開発商業施設青葉区
宮城野区 仙台駅東口で完成間近、新しいスーパーホテルの正式名が「スーパーホテル仙台駅東口天然温泉」に決定、外観も見えてきました・2024年5月 JR仙台駅東口の北側で建設工事が進む「(仮称)スーパーホテル仙台駅前東」の工事進捗状況を見てきました。北西側から撮影。建物を覆っていた足場が、ほぼ撤去されて外観が見えるようになっていました。現場に掲示されている作業予定には「内装工事、外装工... 2024.05.21 ホテル再開発宮城野区
青葉区 JR東日本のホテル建設予定地に建築計画のお知らせが掲示されました(仮称)仙台駅西口ホテル計画新築工事・2024年5月 10日ほど前に、JR東日本のホテル建設予定地がJRレンタカーの臨時駐車場になったことをお伝えしましたが、今回たまたま建設予定地の前を通ったら「建築計画のお知らせ」が掲示されていました。新しいホテルが建設されるのは仙台駅西口の南側、愛宕上杉通... 2024.05.19 ホテル青葉区
青葉区 東北電力本店ビル・エナジースクエアの南側で三井不動産の高層マンション建設計画が明らかになりました・2024年5月 仙台市中心部で、三井不動産レジデンシャルが新しい高層マンションを建設することが明らかになりました。仙台駅近くの駅前通と広瀬通の交差点に建つ高層ビル「大樹生命仙台本町ビル(アジュール仙台)」の北西側の場所です。アジュール仙台の北側の一方通行道... 2024.05.18 マンション再開発青葉区
青葉区 せんだいメディアテークの北側で建設が進む2件のマンション「(仮称)春日町マンション」と「ブランシエラ仙台春日町」・2024年5月 定禅寺通「せんだいメディアテーク」の、すぐ北側で建設工事が進んでいる2件のマンションの工事進捗状況を見てきました。せんだいメディアテークの上層階から見てみました。建設用のクレーンが手前に1基ありますが、写真中央奥にも、もう1基のクレーンの先... 2024.05.17 マンション再開発青葉区