cooyan

太白区

太白区長町のビジネスホテル「仙台・長町ホテル」の解体が始まりました・2022年6月

太白区長町にあるビジネスホテルが解体されるというので見てきました。昭和市電通りの南側、広瀬橋を渡って1976年(昭和51年)まで市電が通っていた道路を南へ行くと古いホテルの建物が見えてきました。「仙台・長町ホテル」です。地下鉄長町一丁目駅と...
青葉区

関電不動産開発が定禅寺通で新しいマンションを建設(仮称)仙台市青葉区本町定禅寺通マンションプロジェクト・2022年6月

この数年、仙台でいくつものマンションを建設している大手デベロッパーの関電不動産開発が、仙台市中心部で新たなマンションを建設することが明らかになりました。錦町公園の北側に工事用の白い仮囲いのパネル板が設置された場所がありました。仙台第2合同庁...
青葉区

勾当台通で建設中の2棟のマンション(株)トキワ仙台北六番丁マンションと(仮称)通町2丁目マンション・2022年6月

勾当台通の2か所のガソリンスタンド跡地で建設が進む2棟の新しいマンションの工事進捗状況を見てきました。1ヵ所目は北六番丁通との交差点、北東角で建設中の「(仮称)(株)トキワ仙台北六番丁マンション新築工事」です。青葉消防署の南隣に、建設用のク...
宮城野区

仙台駅東口で電動キックボードシェアサービス「LUUP」の実証実験を開始・2022年5月

仙台駅東口を中心に、電動キックボードシェアサービスの実証実験が始まりました。仙台駅東まちづくり協議会が企画し、東京、大阪、横浜、京都で電動キックボードのシェアリングサービスを運営している「LUUP」が実証実験を行います。仙台駅と楽天生命パー...
青葉区

バイタルネット新本社ビルが完成・2022年5月

青葉通の西端で建設中だった、医薬品卸会社「バイタルネット」の新しい本社ビルが完成しました。青葉通を西へ進むと、ケヤキ並木を抜けた場所に新本社ビルが見えてきました。外壁はコンクリートの打ちっぱなしのように見えますね。青葉通と西公園通の交差点、...
宮城野区

仙台駅東口の宮城野通沿いで新しいビルの建設が進んでいました(仮称)榴岡4丁目計画・2022年5月

仙台駅東口駅前から、楽天イーグルスのホームスタジアム「楽天生命パーク宮城」まで、一直線に結ぶ東口のメインストリート「宮城野通」で新しいビルの建設が進んでいました。以前は駐車場だった場所に鉄骨が何本も立っていて、すでに一部は3階部分まで組み上...
宮城野区

仙台駅東口「仙台KSビル」跡地で新たなビル建設が明らかになりました(仮称)新仙台KSビル新築工事・2022年5月

仙台駅東口駅前の近くで新しいオフィスビルの建設が明らかになりました。昨年、解体された「仙台KSビル(旧パスコ仙台ビル)」の跡地に新たなビルが建設されることになりました。東七番丁通沿いで宏人会中央クリニックの北側、四谷学院仙台校の西側の場所で...
青葉区

西公園の蒸気機関車(SL)C601の修繕作業が終了したようです・2022年5月

3月から行われていた西公園の蒸気機関車C601の修繕工事が終了していました。4月に見た時にはSLの周囲を柵で囲んで、車体に近付けないようになっていました。その後、車体全体をパネルで囲んで作業をしていましたが、今回来てみたら再び蒸気機関車の姿...
青葉区

「プラウドタワー本町二丁目」と正式名称が決まった北棟の「プラウド錦町公園」・2022年5月

青葉区本町二丁目で建設工事中の野村不動産の新しい2棟のマンションの最新状況を見てきました。北側の錦町公園の方から見ると、北棟も高く組み上がってきていました。錦町公園の南側は複雑な六叉路 になっていますが、その三角形の土地に北棟と南棟の2棟の...
青葉区

旧仙台電子専門学校の校舎「ザ スイートクラシカ仙台」のビルが解体されるようです・2022年5月

仙台市中心部で、また古いビルの解体が行われるようです。愛宕上杉通の広瀬通との交差点北側の場所にある、ウェディング式場「ザ スイートクラシカ仙台」の建物が解体されることが明らかになりました。広瀬通交差点北側、通称「銀杏坂」と言われている道路沿...