青葉区 (仮称)相鉄フレッサイン仙台駅西口の外観が見えてきました・2022年2月 青葉区中央4丁目の東三番丁通沿いで建設が進む新しいホテル「(仮称)相鉄フレッサイン仙台駅西口」の工事進捗状況を見てきました。南町通側からはホテルの北面が見えます。昨年11月に見た時には、建物全体が厚めの防護シートで覆われていましたが、今回見... 2022.02.26 ホテル再開発青葉区
青葉区 閉館した「ホテル法華クラブ仙台」の現在・2022年2月 愛宕上杉通沿いにあった「ホテル法華クラブ仙台」の現在の様子を見てきました。広瀬通交差点から北へ向かって、通称「銀杏坂」と呼ばれている緩やかな坂道を進むと、花京院通との交差点の手前、左側に11階建ての建物があります。「ホテル法華クラブ仙台」だ... 2022.02.24 ホテル再開発青葉区
青葉区 宮城県庁北側「仙台ビジネスホテル」の解体工事が始まりました「(仮称)青葉区上杉一丁目計画」・2022年2月 宮城県庁の北側にあった「仙台ビジネスホテル」の解体工事が始まりました。堤通と北二番丁通の交差点、南西角の場所にあったビジネスホテルです。「仙台ビジネスホテル」は複数の建物が繋がっていますが、敷地全体が白いパネルで囲まれ、堤通沿いにある南側の... 2022.02.02 ホテル再開発青葉区
青葉区 南町通「(仮称)仙台中央三丁目ビル」にダイワロイネットホテルの看板が取り付けられました・2022年1月 JR仙台駅西口の南町通沿いで建設中の大和ハウスグループの新しいビル「(仮称)仙台中央三丁目ビル」の工事進捗状況を見てきました。昨年11月に見た時よりも外観が出来上がってきましたね。建物の上部に「ダイワロイネットホテル」という名前とロゴマーク... 2022.01.26 オフィスビルホテル再開発商業施設青葉区
青葉区 「(仮称)ビジネスホテル仙台・国分町2」建設工事の進捗状況・2022年1月 青葉区国分町で建設が始まった新しいビジネスホテル「(仮称)ビジネスホテル仙台・国分町2」の工事進捗状況を見てきました。晩翠通と元鍛冶丁通の交差点の北東角で、以前は「ホットハウス国分町パーキング」という立体駐車場だった場所です。立体駐車場が解... 2022.01.10 ホテル再開発青葉区
青葉区 廃墟化した「ホテル木町」が完全に解体されて更地になっていました・2021年12月 青葉区木町通の県道31号仙台村田線(旧国道48号線)沿いで行われていた「ホテル木町」の解体工事進捗状況を見てきました。木町通小学校の北側で、東北大学病院の東側の場所です。10月に見た時には建物の一部が残っていましたが、あれから約2か月以上が... 2021.12.30 ホテルマンション再開発青葉区
青葉区 営業終了した「仙台ビジネスホテル」の現在・2021年12月 宮城県庁の北側、堤通沿いにあった「仙台ビジネスホテル」の現在の状況を見てきました。堤通と北二番丁通の交差点、南西角の場所にありましたが、11月28日に営業を終了して閉館してしまいました。宮城県庁の方から北へ進むと、道路の左側にホテルの建物が... 2021.12.19 ホテル青葉区
宮城野区 またまた仙台市中心部に新たなビジネスホテルが建設されます「ビジネスホテル仙台東口」・2021年11月 仙台駅東口の北側に完成したJR東日本の新しい仙台駅東口物流センター「HYPHEN JR SENDAI」の向かい側に、新たなビジネスホテルが建設されることが明らかになりました。道路を挟んだ東側の、現在は駐車場として利用されている場所の一画です... 2021.11.21 ホテル再開発宮城野区
青葉区 (仮称)相鉄フレッサイン仙台駅西口の最新状況・2021年11月 青葉区中央4丁目の東三番丁通沿いで建設工事が進行中の新しいホテル「(仮称)相鉄フレッサイン仙台駅西口」の進捗状況を見てきました。南町通から見ると、新しいホテルの建物が出来上がってきて、背後の高層ビル「SS30」の下の方が見えなくなっていまし... 2021.11.07 ホテル再開発青葉区
青葉区 旧アークホテル仙台の解体が概ね完了、工事は一旦休工するそうです・2021年11月 青葉通沿いにあった、旧アークホテル仙台の解体工事「仮称)仙台青葉通り計画のうち既存建物解体工事」の進捗状況を見てきました。晩翠通との交差点を西へ進むと、建物が無い広々とした場所が見えてきました。旧アークホテルがあった場所です。9月初旬に見た... 2021.11.05 オフィスビルホテル再開発青葉区