青葉区 旧仙台厚生病院の解体が進んで建物の高さが低くなってきました・2025年6月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院で進行中の解体工事の状況を見てきました。今回来てみたら、解体が進んで防音パネルに覆われた建物の高さが低くなっていました。現場に掲示されている現在の作業内容によると、現在は本館7階部分の躯体を解体しているそうなので... 2025.06.12 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 旧仙台厚生病院の建物が解体のための防音パネルで囲まれて姿が見えなくなってきました・2025年3月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院解体工事の進捗状況を見てきました。1月に見た時は、建物に足場を組んで防音パネルを取り付ける作業が行われていましたが、今回来てみたら、病院の主な建物が防音パネルで囲まれて姿が見えなくなっていました。建物の上部を見て... 2025.03.02 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院が解体工事用の防音パネルで囲まれてきました・2025年1月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院解体工事の進捗状況を見てきました。解体工事は昨年から本格的に始まっていて、病棟の手前にあった立体駐車場が最初に解体されて姿を消しています。病棟の解体工事は、1階正面玄関の吹き抜け部分を壊して内部から解体が行われて... 2025.01.26 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 青葉区広瀬町、旧仙台厚生病院の解体工事が進んできました・2024年9月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院の解体工事進捗状況を見てきました。旧病棟は姿をとどめていましたが、その手前にあった立体駐車場の建物が姿を消していました。その西側にある別棟「先端画像医学センター」の周囲に足場が取り付けられ始めていました。駐車場の... 2024.09.27 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 旧仙台厚生病院の解体工事が始まっていました・2024年7月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院の解体工事が始まったという情報をいただいたので、現場を見てきました。仙台厚生病院は、今年5月に広瀬町から堤通雨宮町に移転開院していて、ここの古い建物は閉鎖されていました。今回来てみたら敷地の中に重機が導入されてい... 2024.07.26 医療関係施設商業施設青葉区
青葉区 青葉区広瀬町、旧仙台厚生病院跡地の現在の様子・2024年5月 青葉区堤通雨宮町に移転した仙台厚生病院ですが、広瀬町の旧仙台厚生病院跡地が現在どうなっているのか見てきました。新しい病院は5月7日に移転開院したばかりなので、まだ古い病院の建物などはそのまま残っていますね。1996年に完成した築28年の建物... 2024.05.27 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 ニトリが青葉区広瀬町の仙台厚生病院の土地と建物を取得・2023年10月 仙台厚生病院は来年、青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地に移転しますが、青葉区広瀬町の現在の土地と建物を、家具インテリア用品の大手、ニトリホールディングスが取得したことが、みやぎ建設新聞で報道されました。みやぎ建設新聞の報道による... 2023.10.04 再開発歴史的建造物青葉区