2021-03

宮城野区

JR東日本の仙台駅東口物流センター建設工事の進捗状況・2021年3月

JR東日本が仙台駅東口の北側で建設している新しいビル「仙台駅東口物流センター」の工事進捗状況を見てきました。今年1月に見た時には、まだ地下部分の工事中でしたが今回見てみたら鉄骨が7階まで組み上がっていて、一部8階と9階部分の鉄骨を組み上げて...
青葉区

【特別企画・お蔵入り写真初公開】2011年3月11日撮影・東日本大震災、約3時間前の仙台駅構内

東日本大震災から10年目ということで、今回は当時ボツになった写真を初公開したいと思います。2011年3月5日に東北新幹線の「はやぶさ」が運行開始したことを「話題の現場」でお伝えしようと思って、3月11日の午前中に撮影した仙台駅構内の写真です...
青葉区

本町ハピネスビル新築工事の進捗状況・2021年3月

東二番丁通沿いで建設中の新しいビル「(仮称)本町ハピネスビル」の工事進捗状況を見てきました。NBF仙台本町ビルの南隣で、タワービルの向かい側(東側)の場所です。昨年9月に見た時には工事が始まったばかりで何もない更地の状態でしたが、今回見てみ...
宮城野区

国内最高層の純木造ビル「高惣木工ビル」が完成・2021年3月

JR仙台駅東口の駅前に新しいビルが完成したというので見てきました。東口のペデストリアンデッキから見ると、見慣れないビルが姿を現していました。東七番丁通沿いに建設された日本初の純木造7階建てビル「高惣木工ビル」です。昨年9月に見た時には、まだ...
利府町

オープン直前のイオンモール新利府南館・2021年3月

仙台市の北東方向にある隣町の利府町に東北最大の規模を誇るイオンモールが誕生するというので見てきました。東北新幹線車両センターの北側で、県道8号仙台松島線(通称)利府街道沿いの場所です。利府街道を挟んだ北側(写真左側)には、既存のイオンモール...
青葉区

清水建設 東北支店新社屋が完成・2021年3月

青葉区木町通一丁目で建設していた、清水建設の東北支店新社屋の最新状況を見てきました。西公園通と北二番丁通との交差点、北東角の場所です。昨年12月に見た時には、まだ工事用のシートで覆われていて外観がほとんどみえませんでしたが、今回見てみたら建...