
青葉区上杉にあった「勝山館(しょうざんかん)」の解体工事進捗状況を見てきました。
愛宕上杉通と北四番丁通の交差点、北西側の場所で勝山(かつやま)公園の北側です。

宴会場や結婚式場、レストランなどが営業していた建物でしたが、 だいぶ解体が進んでいました。

愛宕上杉通側からズームしてみました。シースルーエレベーターがあったメインの建物の解体が進んでいて、手前の方は建物が無くなっていますね。

勝山館解体工事は、今年の11月30日の完了予定ですが、あと1ヵ月とちょっとで全部解体されるんでしょうか。跡地には商業テナントなどが入る施設が建設されるということですが、まだ具体的な情報が出ていないので今後に注目です。

今のところ、酒蔵があったころの歴史を感じさせる土塀や植木などは残されていました。景観に影響を与える、これらのものは残してほしいものですね。

一方、隣接地にある昔の勝山酒造の建物をリニューアルしてレストランにする改修工事は、まだ続いていました。夏頃にオープンするという予定を過ぎましたが、こちらもどうなるのか気になります。
 
  
  
  
  


コメント