cooyan

宮城野区

仙台駅東口「三幸学園 仙台スイーツ&カフェ専門学校」新校舎が最上階まで組み上がったようです・2023年10月

仙台駅東口の宮城野通沿いで建設中の専門学校新校舎の工事進捗状況を見てきました。宮城野通を楽天モバイルパークへ向かって東へ進むと、建設用のクレーンが空に立っているのが見えてきました。三幸学園の「仙台スイーツ&カフェ専門学校」新校舎です。8月に...
青葉区

完成間近、アーバンネット仙台中央ビルの低層部分が見えてきました・2023年10月

仙台市中心部の東二番丁通沿いで建設中の高層オフィスビル「アーバンネット仙台中央ビル」の工事進捗状況を見てきました。すでに最上階まで組み上がっていて、外観も出来上がってきていました。NTT仙台中央ビルの跡地に、NTT都市開発が建設しています。...
ランキング

仙台市の商業地、基準地価トップ10発表・2023年10月

今年の基準地価が発表されました。基準地価は各都道府県が定めた基準地の、7月1日時点の1平方メートルあたりの地価を調査するものです。住所やビルの名前だけでは場所が良くわからない人もいると思うので、2023年度の仙台市商業地区の基準地価トップ1...
青葉区

ニトリが青葉区広瀬町の仙台厚生病院の土地と建物を取得・2023年10月

仙台厚生病院は来年、青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地に移転しますが、青葉区広瀬町の現在の土地と建物を、家具インテリア用品の大手、ニトリホールディングスが取得したことが、みやぎ建設新聞で報道されました。みやぎ建設新聞の報道による...
青葉区

南町通と国分町通の交差点、北西角に「仙台中央ビル」が完成・2023年10月

仙台市中心部を東西に貫く主要道路のひとつ、南町通沿いで建設していた新しいオフィスビル「仙台中央ビル」を見てきました。サンモール一番町との交差点から西へ向かって行きます。国分町通との交差点、北西角に新しいオフィスビルが見えてきました。ここにあ...
青葉区

東二番丁通の(仮称)北目町マンション新築工事が10階まで組み上がっていました・2023年9月

東二番丁通沿いの仙台中央郵便局の南側で建設中の新しいマンション「(仮称)北目町マンション新築工事」の工事進捗状況を見てきました。今回来てみたら、6月に見た時よりも2倍位の高さになっていました。東二番丁通の反対側(西側)から見てみたら、10階...
青葉区

外観が見えてきた、南町通の新しいオフィスビル「T-PLUS仙台」・2023年9月

仙台駅西口の南町通沿いで東京建物が建設している新しいオフィスビル「T-PLUS仙台」の工事進捗状況を見てきました。6月に見た時は、建物全体がシートに覆われた足場で囲まれていましたが、建物の上の方から足場が撤去されて外観が見えてきていました。...
青葉区

関電不動産開発が五橋に建設するマンションの名称が「シエリア仙台五橋」に決定、完成予想図も公開されました・2023年9月

関電不動産開発が青葉区五橋に建設する新しいマンションの工事進捗状況を見てきました。東二番丁通を南へと進むと、五橋通との交差点の南東角の場所に建設現場があります。4月に見た時は駐車場としての利用が続いていましたが、今回来てみたら敷地の周囲に仮...
青葉区

「ザ スイートクラシカ仙台」跡地に建設される「デジタルアーツ仙台新校舎」の完成予想図が公開されました・2023年9月

仙台市中心部を南北に貫く幹線道路のひとつ、愛宕上杉通沿いにあった結婚式場「ザ スイートクラシカ仙台」跡地の様子を見てきました。古い建物が解体された跡地では、菅原学園の新しい校舎の建設工事が進んでいます。解体された「ザ スイートクラシカ仙台」...
青葉区

定禅寺通のスーパーホテル(ページェントビル)跡地が駐車場になっていました・2023年9月

定禅寺通にあった「スーパーホテルinn仙台・国分町」が入っていた「ページェントビル」の跡地に動きがありました。今年5月にページェントビルの解体が終わって以来、更地のままになっていましたが、今回見てみたら駐車場になっていました。跡地が駐車場に...