マンション

青葉区

仙台花壇団地跡「レジデンシャル青葉広瀬川」建設工事の進捗状況・2022年8月

青葉区花壇の、UR仙台花壇団地跡で建設工事が進む新しいマンション「レジデンシャル青葉広瀬川」の進捗状況を見てきました。評定河原橋の上流に多数の重機が見えました。評定河原の陸上競技場グラウンドの奥(南西側)で建設工事が進められています。ワール...
太白区

あすと長町の新しい高層マンション(仮称)あすと長町2丁目計画が着工・2022年8月

仙台市南部の再開発地区「あすと長町」に建築される新しい高層マンション「(仮称)あすと長町2丁目計画」の状況を見てきました。県道273号線「仙台名取線(あすと長町大通り)」沿いにある「洋服の青山 仙台あすと長町店」の南側の道路を西へ進むと建設...
青葉区

「プラウドタワー本町二丁目」と「プラウド錦町公園」建設工事進捗状況・2022年8月

仙台市中心部の青葉区本町で建設が進む、野村不動産の2棟のマンション群「プラウドタワー本町二丁目」と「プラウド錦町公園」の工事進捗状況を見てきました。北側の錦町公園の方から見ると「プラウド錦町公園」が組み上がってきているのが見えました。錦町公...
若林区

最上階まで組み上がったパークホームズ仙台卸町と卸町駅周辺の再開発・2022年8月

地下鉄東西線の卸町駅周辺で進む再開発の状況を見てきました。卸町駅の北東側に三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション「パークホームズ仙台卸町が巨大な姿を現していました。西側から撮影。最上階の24階まで組み上がっていて建物の大きさがわかる...
若林区

ライオンズ仙台五橋が宮城初のゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)に認証されました・2022年7月

若林区五橋の連坊小路、最近は「むにゃむにゃ通り」という愛称がつけられた道路沿いで建設中の大京の新しい高層マンション「ライオンズ仙台五橋」の工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通と連坊小路の交差点をNTTの方から東へ進むと、アフィニス仙台とい...
青葉区

東二番丁通の新しいマンション「(仮称)ネベル仙台一番町Ⅲ」の建設工事が始まりました・2022年7月

仙台市中心部のメインストリートのひとつ、東二番丁通沿いで計画されている新しいマンションの建設工事が始まりました。高層ビル「SS30」や「仙台トラストタワー」などが立ち並ぶ場所の北側です。以前は明治製菓仙台支店やグループ企業の薬品会社、ファル...
青葉区

旧伊達の牛タン本舗本店、エノトセーフビル跡地の高層マンション建設予定地でボーリング調査が始まりました・2022年7月

仙台駅の近くで建設が計画されている、三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション建設予定地に動きがありました。以前は、東側に「伊達の牛タン本舗本店」が入っていた「エノトセーフビル」の跡地です。愛宕上杉通と北目町通との交差点の北西角の場所で...
青葉区

シティタワー青葉通一番町が3階まで組み上がっていました・2022年7月

青葉区国分町の肴町通りで建設が進む住友不動産の高層マンション「シティタワー青葉通一番町」の工事進捗状況を見てきました。肴町公園の北側で肴町通と本荒町通の交差点、北東角の場所です。4月に見た時はタワークレーンが設置されたばかりの時でしたが、今...
青葉区

パークホームズ北仙台と隣接地の再開発進捗状況・2022年7月

JR仙山線の北仙台駅前で建設中の三井不動産レジデンシャルの新しい大規模マンション「パークホームズ北仙台」の工事進捗状況を見てきました。北仙台駅の南西側の大きな通りから少し奥まった場所に建設されています。北仙台駅へと続くバス通りにある西友の方...
青葉区

仙台ビジネスホテルが解体されて姿を消しました(仮称)デュオヒルズ上杉一丁目計画新築工事・2022年6月

宮城県庁北側の青葉区上杉にあった「仙台ビジネスホテル」が解体されて姿を消していました。5月に見た時は解体工事の真っ最中で、まだ建物の一部が残っていましたが、今回見てみたら建物は無くなっていて、敷地の周囲を囲んでいた仮囲いの白いパネルも撤去さ...