マンション

青葉区

解体が進む「仙台ビジネスホテル」と跡地に建設が決まったマンション「(仮称)デュオヒルズ上杉一丁目計画」・2022年5月

宮城県庁北側の青葉区上杉1丁目で進む「仙台ビジネスホテル」解体工事の進捗状況を見てきました。今年2月に見た時には建物の周囲を防音パネルで囲み始めていた時でしたが、だいぶ解体が進んでいました。仙台ビジネスホテルは堤通と北二番丁通の交差点南西角...
青葉区

パークホームズ北仙台の建設工事進捗状況と隣接地の再開発・2022年5月

JR仙山線の北仙台駅前で進行中の3件の再開発工事進捗状況を見てきました。最初は規模が一番大きい再開発、三井不動産レジデンシャルの高層マンション「パークホームズ北仙台」です。今年1月に設置されたタワークレーンの足元に建物が組み上がってきている...
青葉区

シティタワー青葉通一番町の建設現場にタワークレーンが設置されました・2022年4月

青葉区国分町の肴町通で建設中の住友不動産の新しい高層マンション「シティタワー青葉通一番町」の工事進捗状況を見てきました。肴町公園の北側で本荒町通りと肴町通りの交差点、北東角の場所です。今回見てみたら建設用の巨大なタワークレーンが設置されてい...
太白区

あすと長町の最新状況・新たな高層マンション建設発表、ヤマダ電機出店、TSUTAYA跡地など・2022年4月

仙台市南部の再開発地区「あすと長町」と周辺の最新状況を見てきました。最初は、あすと長町大通り沿いの「洋服の青山」の西側の場所です。「洋服の青山」とライブホール「チームスマイル・仙台PIT」に挟まれた場所に「建築計画のお知らせ」が掲示されまし...
青葉区

青葉通で古いビルの建て替え計画が明らかになりました「(仮称)安藤ハザマ東北支店ビル」・2022年4月

新緑が芽吹いてきた青葉通沿いで、古いビルの解体工事が進んでいました。晩翠通との交差点を西へ進むと、道路の左側(南側)に防音パネルで囲まれた建物が見えてきました。旧アークホテル仙台の向かい側(南側)で、仙台法務総合庁舎の手前(東側)の場所です...
青葉区

旧伊達の牛タン本舗本店、エノトセーフビル跡地に高層マンションを建設「(仮称)仙台市青葉区中央4丁目計画」・2022年4月

仙台駅近くの愛宕上杉通と北目町通の交差点、北西角の場所に新たな高層マンションが建設されることが明らかになりました。昨年建て替えられて新しくなった「JR東日本仙台支社ビル」の北側は、現在更地になっていますが、ここに高層マンションが建設されます...
若林区

大京の新しい高層マンションの名称が「ライオンズ仙台五橋」に決定、外観も発表されました・2022年4月

若林区五橋で建設が始まった大京の新しい高層マンションの工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通と連坊小路の交差点を東へ進むと、NTTビルの東側の「アフィニス仙台」というマンションが解体された跡地で建設工事が進んでいます。今年2月に見た時には「...
青葉区

プラウドタワー仙台晩翠通が完成・2022年3月

仙台市中心部を南北に貫く主要道路のひとつ、晩翠通沿いに新たな大規模高層マンションが完成しました。晩翠通と北三番丁通の交差点、南東角の国土交通省東北地方整備局二日町庁舎跡地に、野村不動産が建設した「プラウドタワー仙台晩翠通サウス&セントラル」...
青葉区

シティテラス上杉が完成・2022年3月

青葉区上杉の愛宕上杉通と北六番丁通の交差点、南西側に建設された住友不動産の新しい大規模マンション「シティテラス上杉」の最新状況を見てきました。マンションの建物は2月7日に完成済みということで、勝山スケート&ボーリング跡地に新しいマンションが...
若林区

パークホームズ仙台卸町の建設工事進捗状況・2022年3月

地下鉄卸町駅の北東側で建設が進む、三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション「パークホームズ仙台卸町」の工事進捗状況を見てきました。昨年12月に見た時は4階位まで組み上がっていましたが、今回見てみたら11階位まで高くなっていました。完成...