宮城野区 新寺地区の再開発工事、Part2・2020年2月 前回に続いて、今回も新寺地区で進行中の再開発工事を見ていきます。宮沢根白石線のメルパルク仙台前の歩道から西側を見てみたら、孝勝寺の五重塔の奥の方(南西方向)に鉄骨が組み上がっているのが見えたので行ってみましょう。孝勝寺の西側にあるピンク色の... 2020.02.27 マンション再開発宮城野区若林区
若林区 新寺地区の再開発工事、Part1・2020年2月 関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台新寺」が建設された若林区新寺では、他にも再開発工事が行われているので、それらの最新状況を今回と次回の2回に分けて見ていきたいと思います。「シエリア仙台新寺」の北側、同じ宮沢根白石線沿いで建設中な... 2020.02.27 オフィスビルマンション再開発若林区
若林区 シエリア仙台新寺、建設工事の最新状況・2020年2月 若林区新寺に建設された、関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台新寺」の最新状況を見てきました。都市計画道路「宮沢根白石線」沿いで、メルパルク仙台の南西側の場所です。昨年12月に見た時には1階部分と外構の工事中でしたが、それらの工事は... 2020.02.26 マンション再開発若林区
若林区 ウィザースレジデンス仙台卸町駅前・建設工事の最新状況・2020年2月 若林区卸町に建設された新昭和の新しいマンション「ウィザースレジデンス仙台卸町駅前」の最新状況を見てきました。名前の通りに地下鉄卸町駅のすぐ北側で、歩いてすぐの西側にはイオンスタイル仙台卸町があり、交通の便と日常の買い物には非常に便利な場所で... 2020.02.25 マンション再開発若林区
太白区 (仮称)長町駅東口開発計画の最新状況・2020年2月 JR長町駅の東口駅前で建設中の複合ビルの最新状況を見てきました。東口の北側に完成した高層マンション「パークタワーあすと長町」の西側の場所で建設工事が進んでいます。JR東日本都市開発の「(仮称)長町駅東口開発計画」建設現場です。中高層階が賃貸... 2020.02.22 マンション再開発商業施設太白区
青葉区 勝山スケートリンク跡地に住友が新しいマンションの建設を発表・2020年2月 河北新報が、青葉区上杉の勝山スケート場跡地に住友不動産の分譲マンションが建設されるということを報道したので現場を見てきました。勝山酒造の古い蔵の北側、愛宕上杉通と北六番丁通の交差点南西側に広い駐車場がありますが、ここが新しいマンションの建設... 2020.02.19 マンション再開発青葉区
宮城野区 元寺小路福室線沿いと周辺の再開発、Part3・2020年2月 元寺小路福室線と周辺の再開発を見ていく3回目の最後は、「二十人町西1交差点」の東側から見ていきます。交差点の東側に新しいマンションが完成間近でした。「(仮称)ブランズ榴岡」の建設工事現場です。昨年9月に見た時には7、8階あたりまでしか組み上... 2020.02.13 マンション再開発宮城野区
宮城野区 元寺小路福室線沿いと周辺の再開発、Part2・2020年2月 前回に続いて、今回も元寺小路福室線と周辺の再開発状況を西から東に向かって見ていきます。宮城野橋(X橋)の東側、二十人町西2交差点の南西側に新しいマンションが完成していました。昨年9月に見た時には「名掛丁マンション新築工事」という仮称で建設工... 2020.02.12 マンション学校、教育施設、研究施設等宮城野区
宮城野区 元寺小路福室線沿いと周辺の再開発、Part1・2020年2月 宮城野橋(X橋)から東へ伸びる都市計画道路「元寺小路福室線」と周辺の再開発の状況を見てきました。宮城野橋から榴岡公園までの区間を、今回から3回に分けて東に向かって歩きながら見ていきます。広瀬通と仙台駅の東側を結ぶ陸橋、宮城野橋の北側に新しい... 2020.02.11 マンション再開発宮城野区
青葉区 シエリアタワー仙台青葉通の建設工事進捗状況・2020年2月 青葉区大町の青葉通沿いで建設が進む関電不動産開発の高層マンション「シエリアタワー仙台青葉通」の工事進捗状況を見てきました。昨年12月に見た時は5階部分まで組み上がっていましたが、今回見てみたら7階まで高くなっていました。完成したら23階建て... 2020.02.05 マンション再開発青葉区