青葉区 (仮称)フィル・パーク仙台広瀬通の建設工事進捗状況・2020年1月 青葉区の広瀬通沿いで建設中の新しい商業テナントビル「(仮称)フィル・パーク仙台広瀬通」の工事進捗状況を見てきました。広瀬通と晩翠通の交差点東側の場所で、花屋の「花仙」跡地で建設が進んでいます。駐車場の西側に、鉄骨が組み上がっているのが見えま... 2020.01.22 再開発商業施設青葉区
青葉区 マーブルロードおおまちに「まちくるビジョン」が設置完了・2020年1月下旬 今年の初めに設置されることが発表された、大型モニター「まちくるビジョン」が、早くも設置されていました。中心部のアーケード街のひとつ「マーブルロードおおまち」を西へ向かって歩いていきます。マーブルロードおおまちと一番町が交差する場所の手前に大... 2020.01.21 商業施設青葉区
青葉区 ホテル京阪 仙台の建設工事進捗状況・2020年1月 青葉区中央の七十七銀行本店ビル、南東側で建設が進む新しいホテル「ホテル京阪 仙台」の工事進捗状況を見てきました。青葉通側には地下駐車場の出入り口が設けられます。ここは以前も地下駐車場への出入り口で、地下へと降りるスロープがありましたが、新し... 2020.01.13 ホテル再開発商業施設青葉区
宮城野区 GIFT仙台東口「(仮称)フィル・パーク仙台東口プロジェクト」が完成・2020年1月 仙台駅東口の北側で建設していた「(仮称)フィル・パーク仙台東口プロジェクト」が完成したので見てきました。仙台駅北部で西口と東口を結ぶ陸橋、宮城野橋(旧X橋)の南東側に建設されました。「アパホテルTKP仙台駅北」の東側の場所です。昨年11月に... 2020.01.08 再開発商業施設宮城野区
青葉区 マーブルロードおおまちに大型モニター「まちくるビジョン」を設置へ・2020年1月 仙台市中心部のアーケード街のひとつ「マーブルロードおおまち」に、大型モニターが設置されることが河北新報で報道されたので、設置予定の場所を見てきました。マーブルロードおおまちのアーケード西端で、一番町と交差する場所の手前です。昨年リニューアル... 2020.01.04 商業施設青葉区
太白区 ヤマダ電機が取得した「あすと長町仮設住宅」跡地の最新状況・2019年12月 太白区あすと長町の、東日本大震災の被災者のための仮設住宅跡地の最新状況を見てきました。JR長町駅と太子堂駅の中間で、あすと長町中央公園の南西側の場所です。当初は積水ハウスが取得し、その後ヤマダ電機に売却されたので家電量販店が建設されると予想... 2019.12.30 再開発商業施設太白区
太白区 (仮称)長町駅東口開発計画の最新状況・2019年12月 太白区あすと長町で、JR東日本都市開発が進めている再開発工事の進捗状況を見てきました。JR長町駅の東口駅前で、今年完成したばかりの高層マンション「パークタワーあすと長町」の西側の隣接地で建設工事が始まっています。パークタワーあすと長町の低層... 2019.12.28 マンション再開発商業施設太白区
青葉区 白松がモナカ本舗の中央店が解体・2019年12月 仙台市中心部のアーケード街に更地になっている場所が出来ていました。ハピナ名掛丁の愛宕上杉通西側のアーケード内です。Ever-iビルと中央ミドリビル に挟まれた一画が更地になっていました。仙台の老舗菓子店として有名な「白松がモナカ本舗」の中央... 2019.12.18 再開発商業施設青葉区
青葉区 仙台進学プラザが青葉区柏木に複合ビルを建設へ・2019年12月 仙台の学習塾「仙台進学プラザ」が青葉区柏木に複合ビルを建設するというので見てきました。県道31号(旧国道48号)を東北大学病院の方から西へと進んでいきます。ライオンズタワー仙台広瀬の北西側に、外壁が足場に囲まれた建物が見えてきました。県道3... 2019.12.11 マンション再開発商業施設青葉区
青葉区 (仮称)フィル・パーク仙台広瀬通の建設が始まる・2019年12月 青葉区の広瀬通沿いで新たな商業ビルの建設が始まりました。ホテルグランテラス仙台国分町(旧リッチフィールド)の南西側で、以前は花屋の「花仙」の建物が立っていましたが、解体されて更地になっていた場所です。東側は駐車場になっていますが、駐車場の西... 2019.12.10 再開発商業施設青葉区