青葉区 宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の建て替え計画・2019年2月 青葉区の定禅寺通にある「宮城県民会館」が建て替えを検討しているというので見に来ました。晩翠通交差点の東側で、勾当台公園と西公園の中間あたりにあります。宮城県民会館は 1964年(昭和39年)、ちょうど前回の東京オリンピックが開催された年に完... 2019.02.28 レジャー、娯楽施設など再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 仙台市音楽ホール建設候補地7ヵ所を発表、その2・2019年1月 前回に続いて、公表された7ヵ所の仙台市音楽ホール建設候補地を実際に見ていきたいと思います。前回は4ヵ所を見てきましたが、今回は5ヵ所目の「西公園、市民図書館跡」から見てみましょう。仲ノ瀬橋を渡る手前の広瀬通北西側の場所です。木々が生い茂って... 2019.02.01 レジャー、娯楽施設など再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 仙台市音楽ホール建設候補地7ヵ所を発表、その1・2019年1月 仙台市が建設を計画している音楽ホールの建設場所として候補地を9ヵ所選び、民間が所有する2ヵ所を除いた7ヵ所の具体的な場所が発表されました。今回はその7ヵ所を実際に巡って現在の状況を見ていきたいと思います。音楽ホールはクラシックや舞台芸術に対... 2019.01.31 レジャー、娯楽施設など再開発官公庁、公共施設等青葉区
泉区 泉区役所の建て替えを表明・2019年1月 仙台市が泉区役所を建て替える方針であることを表明したというので、泉区役所を訪れてみました。泉区役所は地下鉄南北線の北のターミナル「泉中央駅」を出てすぐ北側の場所にあります。河北新報の報道によると、泉区役所は1977年に当時の泉市役所として建... 2019.01.03 再開発官公庁、公共施設等泉区
青葉区 仙台市役所建替基本計画に久米設計の案を選定・2018年12月 築50年以上が過ぎた仙台市役所本庁舎の建て替え計画で、基本計画の策定を公募型プロポーザル方式で受注者を選考していましたが、最も優れた提案として久米設計の案が選ばれました。久米設計の提案は現在の市役所本庁舎の南側に地上19階建てで高さ約80m... 2018.12.01 再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 仙台市役所本庁舎の建て替え計画・2018年5月 築53年が経って老朽化が進んでいる仙台市役所本庁舎の建て替え場所について、勾当台公園、市民広場、現庁舎の場所、の3か所の中で検討が進められていましたが、有識者検討委員会で、現庁舎の敷地内に建設するのが最適との結論に達し、市長に提言したという... 2018.05.30 再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 仙台市役所本庁舎の建て替え場所に勾当台地区3か所が候補に・2018年2月 1965年(昭和40年)の完成から53年目を迎える仙台市役所本庁舎は、老朽化と耐震性の問題から建て替えが決定していますが、立地場所や基本構想を協議する「市役所本庁舎建て替え基本構想検討委員会」で、現本庁舎がある勾当台地区で建て替える3つの案... 2018.02.05 官公庁、公共施設等青葉区