宮城野区 JR仙石線、小鶴新田駅前で建設中の「レーベン小鶴新田 THE ONE」が組み上がってきました・2023年7月 JR仙石線の小鶴新田駅前で建設が進む、タカラレーベンの新しいマンション「レーベン小鶴新田 THE ONE」の工事進捗状況を見てきました。昨年9月に見た時は工事が始まったばかりの時で更地でしたが、今回来てみたら巨大な建物が組み上がっていました... 2023.07.04 マンション再開発宮城野区
宮城野区 最上階まで組み上がった「仙台KSビル」と近くで始まった新たな建設工事・2023年7月 JR仙台駅東口の直ぐ近くで建て替え工事が進むオフィスビル「仙台KSビル」の工事進捗状況を見てきました。仙台駅東口の目の前の道路、東七番丁通を北へ進むと工事中の建物が見えてきました。四谷学院仙台校の向かい側(北西側)で、宏仁会クリニックの北側... 2023.07.02 オフィスビルマンション再開発宮城野区
宮城野区 仙台駅東口の新しいホテル、ビジネスホテル仙台東口の建設工事に向けて動きがありました・2023年6月 JR仙台駅東口の北側で建設が予定されている新しいホテル「ビジネスホテル仙台東口」の建設予定地で動きがありました。今回来てみたら、駐車場としての利用が終了して更地になっていました。仙台駅東口の北側で、昔は仙石線の仙台駅だった場所の北隣です。現... 2023.06.30 ホテル再開発宮城野区
青葉区 南町通と国分町通の交差点で建て替え中のオフィスビル「仙台中央ビル」の外観が見えてきました・2023年6月 南町通で建設中の新しいオフィスビル「仙台中央ビル」の工事進捗状況を見てきました。5月に見た時は全体が足場で囲まれていましたが、今回見てみたら建物の上の方から足場が撤去されて外観が見えるようになっていました。サンモール一番町の西側、南町通と国... 2023.06.28 オフィスビル再開発青葉区
ランキング 2023年・仙台市中心部の通行量ベスト8発表 仙台商工会議所と仙台市が共同で調査する、2023年度の仙台市中心部商店街、通行量調査結果が発表されました。今年は5月26日(金)と28日(日)の2日間、午前9時から午後8時まで、中心部商店街の8ヵ所で調査されました。今回は中心部の通行量ラン... 2023.06.26 ランキング通行量
青葉区 南町通の新しいオフィスビル、T-PLUS仙台の存在感が増してきました・2023年6月 JR仙台駅西口近くの南町通で建設が進む、東京建物の新しいオフィスビル「T-PLUS仙台」の工事進捗状況を見てきました。東京建物は広瀬通にも新しいオフィスビル「T-PLUS仙台広瀬通」をオープンさせたばかりですが、更に規模の大きなビルを建設中... 2023.06.24 オフィスビル再開発青葉区
宮城野区 「メルパルク仙台」解体工事の進捗状況・2023年6月 宮城野区榴岡の宮沢根白石線沿いで進行中の、旧メルパルク仙台の解体工事の状況を見てきました。3月に見た時には解体工事が始まったばかりの時で、まだ建物の外観が見えていましたが、今回見てみたら、全体が足場で覆われていて建物がほとんど見えなくなって... 2023.06.22 マンション再開発宮城野区
泉区 地下鉄 八乙女駅近くの産電工業本社ビル跡地で進む(仮称)八乙女センタービル建設工事の進捗状況・2023年6月 地下鉄南北線 八乙女駅近くの産電工業本社ビル跡地で建設工事が進む「(仮称)八乙女センタービル」の進捗状況を見てきました。仙台市中心部の愛宕上杉通から北へ続く仙台泉線と、地上に出て高架となった地下鉄南北線が交差する場所の手前に建設現場がありま... 2023.06.20 再開発商業施設泉区
泉区 地下鉄 八乙女駅前で進む新しいマンションの建設工事「レーベン八乙女駅前 THE PREMIER」・2023年6月 地下鉄南北線の八乙女駅前で新しいマンションの建設工事が進んでいました。昨年8月に見た時は、まだ敷地内のアスファルトを剥がす作業中でしたが、すでに建設工事が進んでいて敷地の中で複数の重機が作業をしているのが見えました。八乙女駅前の北東側で、 ... 2023.06.18 マンション再開発泉区
青葉区 東二番丁通で新たなマンション建設工事が進んでいました(仮称)北目町マンション新築工事・2023年6月 東二番丁通にある仙台中央郵便局が、外壁の修繕工事のために足場を取り付ける作業をしていましたが、その南側では新たなマンション建設工事が進んでいました。郵便局と同じ並びで、約90mほど南へ行った場所で工事が行われています。郵便局の南側にある最初... 2023.06.16 マンション再開発青葉区