仙台厚生病院

青葉区

(仮称)イオンモール仙台雨宮の建設工事進捗状況・2024年5月

青葉区堤通雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地では、西側半分の場所に仙台厚生病院が新築移転して開院しましたが、その東側では(仮称)イオンモール仙台雨宮の建設工事が進んでいます。仙台厚生病院が移転してきた場所は、北六番丁通の歩道が拡幅整備...
青葉区

新しい仙台厚生病院が堤通雨宮町に移転して開院しました・2024年5月

仙台厚生病院が青葉区広瀬町から堤通雨宮町に移転して新しく開院したというので見てきました。移転した場所は、東北大学農学部の雨宮キャンパス跡地の西側半分の部分です。敷地の南側は北六番丁通に面していますが、人がすれ違うのも大変なほど狭かった歩道が...
青葉区

イオンモール仙台雨宮の建設現場に「建築計画のお知らせ」が掲示されました・2023年12月

青葉区堤通雨宮町の東北大学雨宮キャンパス跡地の「イオンモール仙台雨宮」建設現場に動きがありました。イオン建設予定地の周囲を囲む仮囲いの白いパネル板に「建築計画のお知らせ」が掲示されました。イオンは今月1日、近隣住民への説明会を開きましたが、...
青葉区

完成間近の仙台厚生病院と工事が始まったイオンモール、すぐ近くでオープンしたヨークベニマル・2023年11月

青葉区堤通雨宮町の東北大学雨宮キャンパス跡地で行われている再開発工事の状況を見てきました。雨宮キャンパス跡地の西側半分の敷地に建設中の、仙台厚生病院新病棟が完成間近になっていました。敷地の周囲を囲んでいた仮囲いの白いパネルが撤去されて、建物...
青葉区

ニトリが青葉区広瀬町の仙台厚生病院の土地と建物を取得・2023年10月

仙台厚生病院は来年、青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地に移転しますが、青葉区広瀬町の現在の土地と建物を、家具インテリア用品の大手、ニトリホールディングスが取得したことが、みやぎ建設新聞で報道されました。みやぎ建設新聞の報道による...
青葉区

東北大学雨宮キャンパス跡地で、イオンモール仙台雨宮の建設工事がいよいよ動き出しました・2023年9月

青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地で動きがありました。キャンパス跡地の北側には、プラウドシティ仙台上杉山通とシティハウス堤通雨宮町の2棟の大規模マンションが建設され、西側の半分には仙台厚生病院の新しい病棟が建設中です。仙台厚生病...
青葉区

仙台厚生病院 新病棟の外観が出来上がってきました・2023年7月

青葉区堤通雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地に移転してくる「仙台厚生病院」の新病棟建設工事の状況を見てきました。北六番丁通と堤通の交差点、北東角の場所です。東北大学雨宮キャンパス跡地の西半分の敷地に建設されています。敷地が仮囲いの白い...
青葉区

病院名の看板が取り付けられた仙台厚生病院 新病棟と目の前で始まった古いビルの解体工事・2023年5月

青葉区雨宮町の東北大学雨宮キャンパス跡地で建設中の「仙台厚生病院」新病棟の工事進捗状況を見てきました。新病棟が面している北六番丁通の向かい側の歩道が拡幅されて、歩きやすくなっていました。東北大学時代の正門跡からは新病棟が見えますが、向かって...
青葉区

仙台厚生病院 新病棟の建設工事進捗状況・2023年2月

青葉区雨宮町の旧東北大学農学部雨宮キャンパス跡地で建設が進む「仙台厚生病院」新病棟の工事進捗状況を見てきました。昨年11月に見た時に外壁パネルの取り付けが低層棟から始まっていましたが、今回見てみたら高層階の方まで外壁の取り付けが進んでいまし...
青葉区

仙台厚生病院 新病棟建設工事・外壁パネルの取り付けが始まっていました・2022年11月

青葉区雨宮町の、旧東北大学農学部雨宮キャンパス跡地で建設中の仙台厚生病院 新病棟の工事進捗状況を見てきました。旧正門跡の西側に建設されています。9月に見た時には鉄骨が組み上がって外観が見えてきていましたが、今回見てみたら外壁パネルの取り付け...