青葉区 勝山館跡地、ヨークベニマルが入る(仮称)仙台上杉通りプラザ計画が組み上がってきました・2023年7月 青葉区上杉で建設工事中の商業施設「(仮称)仙台上杉通りプラザ計画」の状況を見てきました。今回来てみたら、勝山公園の北側に建物が組み上がってきていました。愛宕上杉通と北五番丁通の交差点、南西角の場所で、 勝山館が解体された跡地に建設されていま... 2023.07.22 再開発商業施設青葉区
青葉区 勝山館跡地に進出するヨークベニマルが入る商業施設(仮称)仙台上杉通りプラザ計画・2023年5月 青葉区上杉の勝山館跡地に建設される商業施設の建設工事進捗状況を見てきました。敷地の周囲を仮囲いの白いパネル板で囲まれていて工事が行われています。愛宕上杉通と北四番丁通の交差点、北西角にある勝山公園の北側の場所にあった勝山館が解体された跡地で... 2023.05.26 再開発商業施設青葉区
青葉区 ヨークベニマル建設予定地、解体された勝山館跡地の現在・2023年3月 青葉区上杉の愛宕上杉通沿いにあった「勝山館」の跡地がどうなっているのか見てきました。今年1月に見た時は解体工事が最終段階に来ていて、敷地内で複数の重機が稼働していましたが、すでに解体工事は終了していて、南側の勝山公園の奥には何も無くなってい... 2023.03.26 再開発商業施設青葉区
青葉区 勝山館の解体工事と新たにオープンしたレストラン「Shozan」・2023年1月 青葉区上杉で解体工事が進む「勝山館」の工事進捗状況を見てきました。昨年12月に見た時は、まだ一部に解体工事用のパネルが立てられていましたが、すでに建物は無くなっていて敷地の周囲には簡易的なフェンスが立てられているだけになっていました。和風の... 2023.01.30 再開発商業施設青葉区
青葉区 解体が進んで姿を消した勝山館と跡地に進出が決まったヨークベニマル・2022年12月 青葉区上杉で解体工事中の「勝山館」の現在の状況を見てきました。解体工事が進んでいて、愛宕上杉通から見てみたら古い建物の姿が見えなくなっていました。敷地の中では建物の解体がほぼ終わって瓦礫が積まれているだけでした。奥の方には大量の土砂が盛られ... 2022.12.04 再開発商業施設青葉区
青葉区 勝山館の解体工事が進んでいました・2022年10月 青葉区上杉にあった「勝山館(しょうざんかん)」の解体工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通と北四番丁通の交差点、北西側の場所で勝山(かつやま)公園の北側です。宴会場や結婚式場、レストランなどが営業していた建物でしたが、 だいぶ解体が進んでい... 2022.10.14 再開発商業施設歴史的建造物青葉区
青葉区 勝山館解体工事の進捗状況・2022年8月 今年5月に解体されることが発表された「勝山館」の解体工事進捗状況を見てきました。まだ建物の一部が見えていましたが、防音パネルで覆われ始めていて建物の前には複数の重機の姿も見えました。北側の北五番丁通側から見てみたら、建物一部が壊され始めてい... 2022.08.03 再開発商業施設歴史的建造物青葉区
青葉区 勝山館が解体されることが明らかになりました・2022年5月 青葉区上杉の勝山公園の北側、愛宕上杉通にある勝山館が解体されることが明らかになりました。勝山館は昨年6月に閉館、10月には土地と建物が不動産業の住販システムグループに売却されていましたが、今回来てみたら愛宕上杉通側の入り口が白いパネルで閉鎖... 2022.05.09 再開発商業施設歴史的建造物青葉区
青葉区 閉館した勝山館の現在・2021年9月 青葉区上杉の愛宕上杉通沿いにある「勝山館(しょうざんかん)」が、コロナによる経営不振で6月末に閉館しましたが、その後どうなったのか見てきました。勝山企業では、建物をそのまま再利用してくれる売却先を探しているということで、現在も以前と変わらな... 2021.10.01 歴史的建造物青葉区