青葉区 五橋通沿いの再開発・2021年6月 青葉区の五橋通沿いで進む、複数の建設工事の様子を見てきました。五橋通は北西の仙台高等裁判所の前と南東の五橋中学校の前を結ぶ道路です。北西の方から見ていくと、北目町通交差点の手前で建設中の建物がありました。タカラレーベンの新しいマンション「ネ... 2021.06.04 マンション再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
若林区 東北学院大学アーバンキャンパス建設工事の進捗状況・2021年4月 若林区清水小路の旧仙台市立病院跡地で建設工事が進行中の東北学院大学の新しいキャンパス「五橋アーバンキャンパス」の工事現場に、建設用の巨大なタワークレーンが設置されました。地下鉄五橋駅の出入り口からも巨大なタワークレーンの姿が見えました。タワ... 2021.04.15 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
若林区 東北学院大学アーバンキャンパス建設工事の進捗状況・2021年3月 若林区清水小路の旧仙台市立病院跡地で建設中の東北学院大学の新しいキャンパス「アーバンキャンパス」の工事進捗状況を見てきました。昨年10月に見た時は、市立病院の解体工事から大学の建物の着工へと変わるところでしたが、今回見てみたら複数の重機が空... 2021.03.17 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
青葉区 五橋通沿いの再開発「クレアホームズ フラン仙台五橋」と「未来の杜学園」・2021年1月 青葉区北目町の五橋通沿いで進む建設工事の進捗状況を見てきました。最初はセントラル総合開発の新しいマンション「クレアホームズ フラン仙台五橋」です。北目町通との交差点から南へ進むと、建設中のマンションが見えてきました。昨年8月に見た時は5階ま... 2021.01.15 マンション再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
若林区 東北学院大学 五橋キャンパス(アーバンキャンパス)が着工・2020年10月 若林区清水小路の仙台市立病院跡地で建設が予定されている「東北学院大学 五橋キャンパス(アーバンキャンパス)」の起工式が行われて工事が着工したというので見てきました。敷地内にあった病院の建物は姿を消していて、南側では多くの重機が作業をしている... 2020.10.23 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
青葉区 五橋通沿いの再開発「クレアホームズ フラン仙台五橋」と「未来の杜学園」・2020年8月 青葉区北目町の五橋通沿いで進行中の2件の再開発現場を見てきました。最初は、セントラル総合開発の新しいマンションの建設工事です。以前は中国風の独特な外観の古い建物「華僑会館」が建っていた場所で、マンションの建設工事が進んでいます。今年の1月に... 2020.08.30 マンション再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
若林区 旧仙台市立病院解体工事の進捗状況・2020年7月 若林区清水小路で解体工事が進められている、旧仙台市立病院跡地の最新状況を見てきました。3月に見た時には、まだ建物全体が足場とパネルで囲まれていましたが、今回見てみたら建物の上部が無くなっていて、3分の1以下の高さになっていました。地下鉄五橋... 2020.07.28 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
若林区 旧仙台市立病院解体工事の進捗状況・2020年3月 若林区清水小路の旧仙台市立病院解体工事の進捗状況を見てきました。すでに外側が解体のためのパネルで覆われていますが、まだ建物自体はそのままのようです。建物を覆うパネルは病院の付属施設にも取り付けられ始めていました。1月に見た時は、まだ北側は建... 2020.03.24 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
宮城野区 元寺小路福室線沿いと周辺の再開発、Part2・2020年2月 前回に続いて、今回も元寺小路福室線と周辺の再開発状況を西から東に向かって見ていきます。宮城野橋(X橋)の東側、二十人町西2交差点の南西側に新しいマンションが完成していました。昨年9月に見た時には「名掛丁マンション新築工事」という仮称で建設工... 2020.02.12 マンション学校、教育施設、研究施設等宮城野区
若林区 旧仙台市立病院の解体工事~東北学院大学五橋キャンパス整備計画・2020年1月 若林区の旧仙台市立病院解体工事の進捗状況を見てきました。昨年11月に見た時には建物の東端の方から防護パネルが取り付けられ始めていましたが、今回見てみたら建物の南側全体がパネルで覆われていました。南側から見てみると上部の塔屋以外はすっかり見え... 2020.01.03 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区