商業施設

利府町

オープン直前のイオンモール新利府南館・2021年3月

仙台市の北東方向にある隣町の利府町に東北最大の規模を誇るイオンモールが誕生するというので見てきました。東北新幹線車両センターの北側で、県道8号仙台松島線(通称)利府街道沿いの場所です。利府街道を挟んだ北側(写真左側)には、既存のイオンモール...
青葉区

「きょうどうビル」の最新状況・復活したマツキヨと新設されたLEDビジョン・2021年2月

仙台駅西口の南町通と愛宕上杉通の交差点、北西角で建て替え工事が行われていた「(仮称)きょうどうビル」の最新状況を見てきました。工事はすでに終わり、テナントとして入るドラッグストアの「マツモトキヨシ」が姿を現していて開店準備作業中のようでした...
宮城野区

ヨドバシカメラ仙台第1ビル建設予定地の最新状況・2021年2月

JR東日本が進めていた仙台駅東口の再開発計画が「JR仙台イーストゲートビル」の完成で完了しましたが、東口駅前周辺では他にも民間の再開発が計画されています。ヨドバシカメラの再開発計画です。東口駅前でのヨドバシカメラの再開発計画は、10年以上前...
太白区

(仮称)長町駅東口開発計画「リエットテラスあすと長町」「tekuteながまち2」の最新状況・2021年2月

JR長町駅の東口で建設が進むJR東日本都市開発の新しい複合ビル「(仮称)長町駅東口開発計画」の工事進捗状況を見てきました。低層棟の商業施設が「tekuteながまち2」、上層階の賃貸マンションが「リエットテラスあすと長町」という正式名称に決定...
青葉区

東北大学農学部雨宮キャンパス跡地の再開発状況・2021年1月

青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地で進む再開発工事の最新状況を見てきました。愛宕上杉通と北六番丁通との交差点から見てみたら、敷地が白いパネルで囲まれていました。南側の北六番丁通りから撮影。農学部の解体工事中は同じような白い防護パ...
宮城野区

日通倉庫跡地に大規模小売店舗とスポーツクラブの「建築計画のお知らせ」看板が設置・2021年1月

若林区大和町の日本通運倉庫跡地に「建築計画のお知らせ」の看板が設置されたという情報を頂いたので現場を見てきました。地下鉄卸町駅の南西側で、イオンスタイル仙台卸町の南側の広大な敷地です。現場に2枚の「建築計画のお知らせ」が設置されていました。...
青葉区

「(仮称)きょうどうビル」と「(仮称)佐藤商店ビル」の最新状況・2020年12月

仙台駅西口の南町通と愛宕上杉通の交差点、北西角で建設が進む2棟の新しい商業ビル「(仮称)きょうどうビル」と「(仮称)佐藤商店ビル」の工事進捗状況を見てきました。交差点の角には「(仮称)きょうどうビル」が最上階まで組み上がっていました。以前の...
青葉区

ダイワロイヤル「(仮称)仙台中央三丁目ビル」建設工事の進捗状況・2020年12月

仙台駅西口の南町通沿いで建設が始まったダイワロイヤルの新しい複合ビル「(仮称)仙台中央三丁目ビル」の工事進捗状況を見てきました。10月に見た時にはコインパーキング跡地にカラーコーンが並べられていた状態でしたが、今回見てみたら周囲が工事用の白...
青葉区

プラウドタワー仙台晩翠通、建設工事の進捗状況・2020年12月

青葉区二日町の旧国土交通省東北地方整備局二日町庁舎跡地で建設が進む野村不動産の新しい高層マンション「プラウドタワー仙台晩翠通」の工事進捗状況を見てきました。サウスとセントラルの2棟の高層マンションが建設されていますが、先に工事が始まっている...
太白区

(仮称)長町駅東口開発計画の最新状況・2020年11月

JR長町駅東口の駅前で建設中のJR東日本都市開発の新しい複合ビル「(仮称)長町駅東口開発計画」の工事進捗状況を見てきました。東口駅前の巨大な高層マンション「パークタワーあすと長町」の左側(西側)に新しい建物が組み上がって来ていました。8月に...