泉パークタウン

泉区

日本初の高層木造マンション「泉区高森2丁目プロジェクト・PARK WOOD 高森」が完成・2019年3月

泉区の住宅街、泉パークタウンで三菱地所が建設していた日本初の高層木造マンション「(仮称)泉区高森2丁目プロジェクト」が完成したというので見てきました。仙台泉プレミアムアウトレットの東側で、県道264号大衡仙台線を挟んだ向かい側の高台の上に建...
泉区

泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2019年3月

泉区で三菱地所が造成工事をしている「泉パークタウン第6住区」の工事進捗状況を見てきました。1974年の街びらきから1万世帯以上、約2万5千人以上の人々が暮らす住宅街に成長した「泉パークタウン」の新しい住宅街区が誕生します。泉パークタウン紫山...
泉区

JCHO仙台病院の移転計画、その2・2019年2月

前回は移転が予定されている「JCHO仙台病院」の現在の様子を見てきましたが、今回は泉区紫山の移転先の現状を見てみたいと思います。仙台ロイヤルパークホテル北側の道路を西に進み、泉西郵便局の交差点を北へ曲がった場所です。泉西郵便局の向かい側(北...
青葉区

JCHO仙台病院の移転計画、その1・2019年2月

青葉区堤町にある「JCHO仙台病院」が泉区紫山に移転するというので現状を見てきました。仙台市中心部を南北に通る「愛宕上杉通」を北へ進み、北仙台を過ぎて「県道22号仙台泉線」を台原のあたりで左側の上り坂へ入って行きます。上り坂の一番上に現在の...
泉区

泉パークタウン最終開発区域「第6住区」の造成開始・2019年1月

三菱地所が仙台市北部で1969年から用地を取得して開発を進め、1974年に街開きをした住宅街「泉パークタウン」の最終開発区域「第6住区」の造成が始まったというので見てきました。仙台市中心部に近い南側から見ていきましょう。東側から開発が進めら...