2022-10

宮城野区

宮城野橋(X橋)の隣接地に誕生する新しい公園、駅東1号・2号公園が完成間近でした・2022年10月

広瀬通と仙台駅東口の北側を結ぶ陸橋「宮城野橋(旧X橋)」のすぐ近くで整備工事が行われている新しい公園「駅東1号・2号公園」の整備状況を見てきました。宮城野橋の北側に、新しい公園が出来上がりつつありました。仙台駅の北東側、新幹線の高架と東七番...
宮城野区

仙台駅東口の新しいオフィスビル「(仮称)新仙台KSビル」の建設工事進捗状況・2022年10月

仙台駅東口の北側で建設が進む新しいオフィスビル「(仮称)新仙台KSビル」の工事進捗状況を見てきました。東七番丁通沿いに建設現場があります。以前は「パスコ仙台ビル」という名前でしたが、「仙台KSビル」に改名した後に解体されました。宏人会クリニ...
青葉区

個性的な外観の「プラウド一番町一丁目」と隣接地の「(仮称)シーズンフラッツ一番町計画」・2022年10月

最近、テレビCMや広告などで目にすることが多い、野村不動産の新しいマンションの外観デザインが個性的で気になったので、建設現場に行って現在の状況を見てきました。中心部のバス停にも外観が大きく描かれた広告が掲示されていますね。建設現場は、サンモ...
青葉区

木造&鉄骨ハイブリッドビル(仮称)仙台国分町プロジェクト建設工事の進捗状況・2022年10月

青葉区国分町の広瀬通沿いで建設工事が始まった新しいオフィスビル「(仮称)仙台国分町プロジェクト」の進捗状況を見てきました。駐車場として利用されていた土地ですが、6月に駐車場が閉鎖、8月に工事が着工してから2か月が過ぎました。広瀬通のホテルグ...
宮城野区

宮城県民会館移転予定地、旧仙台医療センター跡地の最新状況・2022年10月

宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の移転予定地になっている、宮城野区宮城野の旧仙台医療センター跡地の最新状況を見てきました。広瀬通から続く「元寺小路福室線」を東へ進むと、巨大なテントが設営されているのが見えてきました。旧仙台医療セン...
若林区

ライオンズ仙台五橋の建設現場にクレーンが設置されて躯体が組み上がっていました・2022年10月

若林区五橋の連坊小路で建設工事が進む大京の新しいマンション「ライオンズ仙台五橋」の工事進捗状況を見てきました。7月に見た時は地上部分の組み立てが始まったばかり時でしたが、今回見てみたらタワークレーンが設置されていました。愛宕上杉通と連坊小路...
若林区

東北学院大学 五橋キャンパスの建設工事が竣工・2022年10月

若林区清水小路の旧仙台市立病院の跡地に建設された東北学院大学五橋キャンパスの建設工事が竣工したというので見てきました。敷地の周囲には臨時的にガードフェンスが置かれていますが、道路と隔てる壁や仕切りなどが無いので、ガードフェンスが撤去されれば...
青葉区

勝山館の解体工事が進んでいました・2022年10月

青葉区上杉にあった「勝山館(しょうざんかん)」の解体工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通と北四番丁通の交差点、北西側の場所で勝山(かつやま)公園の北側です。宴会場や結婚式場、レストランなどが営業していた建物でしたが、 だいぶ解体が進んでい...
青葉区

シティタワー青葉通一番町の建設工事進捗状況・2022年10月

青葉区国分町の肴町通りで建設中の住友不動産の新しい高層マンション「シティタワー青葉通一番町」の工事進捗状況を見てきました。牛タンの有名店「味太助分店」の隣接地に建設されています。建設現場の南側、肴町公園の方から見てみると6階部分を組み上げて...
青葉区

広瀬通、東京建物の新ビルの正式名称が「T-PLUS仙台広瀬通」に決定、鉄骨が最上階まで組み上がりました・2022年10月

仙台市中心部の広瀬通で建設が進む、東京建物の新しいオフィスビルの工事進捗状況を見てきました。広瀬通と愛宕上杉通の交差点を西へ進むと、最初の信号の場所に新しいビルが組み上がっているのが見えました。広瀬通と東四番丁通の交差点、南東角の場所に建設...