青葉区

青葉区

アーバンネット仙台中央ビルが完成・2023年12月

新しい高層オフィスビル「アーバンネット仙台中央ビル」が完成したというので見てきました。東二番丁通の「NTT仙台中央ビル」の跡地にNTT都市開発が建設したビルで、仙台市の再開発を支援する「せんだい都心再構築プロジェクト」に指定されて建設された...
青葉区

2023 SENDAI光のページェント〈勾当台公園、市民広場〉・2023年12月

今年も開幕した「SENDAI 光のぺージェント」、前回の定禅寺通の様子に続いて、今回は勾当台公園、市民広場の様子を見ていきます。市民広場では、今年2回目となる「SENDAI クリスマスマーケット2023」が開催されています。ドイツのクリスマ...
青葉区

2023 SENDAI光のページェント〈定禅寺通〉・2023年12月

冬の仙台の街を彩る人気のイベント「SENDAI 光のページェント」が今年も開幕しました。今年はコロナが5類に移行したということで、4年ぶりに点灯式が行われました。2020年から2022年までは、中央緑道の通行が制限されたりしていたせいか、今...
青葉区

通称「黒ビル」と呼ばれている「仙台第一生命ビル」の建て替え計画が発表されました・2023年12月

定禅寺通と勾当台通の交差点、北西側にあって「黒ビル」という愛称で呼ばれている「仙台第一生命ビル」の建て替えが発表されたので、現在の状況を見てきました。仙台第一生命ビルは、1970年7月に完成した地上10階地下1階、塔屋4階の高さ55m、延床...
青葉区

仙台ホテル跡地の商業施設「EDEN」が2024年1月でテナント契約終了、再開発に向けて始動?2023年12月

JR仙台駅西口の商業施設「EDEN(エデン)」が、2024年1月末でテナントとの契約を終了することが河北新報で報道されました。「EDEN」は、仙台ホテルと隣のGSビルの跡地を取得したオリックスの関連企業が、再開発が始まるまでの暫定的な施設と...
青葉区

火災で焼失した、せんべろの人気店「丸昌」跡地で建設工事開始?ボーリング調査が行われていました・2023年12月

JR仙台駅西口の駅前にあった、せんべろの人気店「丸昌」の前を通ったら、丸昌跡地で動きがありました。「丸昌」は、約1年前の2022年12月に火災で焼失してしまい、解体されて更地の状態が続いていましたが、今回見てみたら敷地内にトラックが停まって...
青葉区

錦町公園の北側で「シエリア仙台定禅寺通」が7階まで組み上がっていました・2023年11月

青葉区本町、錦町公園の北側で建設中の関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台定禅寺通」の工事進捗状況を見てきました。7月に見た時は1階部分を組み立てていましたが、今回見てみたら7階の高さまで組み上がっていました。完成したら14階建てに...
青葉区

銀座ライオン青葉通一番町店が入っていた「星和仙台ビル」が2024年1月から解体されることが明らかになりました・2023年11月

サンモール一番町西側の青葉通沿いにあるビルが解体されることが明らかになりました。解体されるのは、銀座ライオン青葉通一番町店が入っていた「星和仙台ビル」です。銀座ライオン青葉通一番町店は、2020年9月に閉店、星和仙台ビル自体も2022年12...
青葉区

勾当台通にマンション建設のためのクレーンが設置されました(仮称)仙台北四番丁計画新築工事・2023年11月

東二番丁通から北へと伸びる、勾当台通沿いで進む新しいマンション建設工事「(仮称)仙台北四番丁計画新築工事」の工事進捗状況を見てきました。5月に見た時は地下部分の工事中でしたが、今回来てみたら建設用のクレーンが設置されていました。ここに建設さ...
青葉区

完成間近の「T-PLUS仙台」の向かい側で「七十七銀行南町通支店」の解体工事が始まっていました・2023年11月

仙台駅西口の南町通で、古いビルの解体工事が始まっていました。南町通では、東京建物の新しいオフィスビル「T-PLUS仙台」が完成間近になっています。「T-PLUS仙台」は、敷地面積1,509.56㎡、建築面積1,100㎡、鉄骨造の地下1階地上...