青葉区 廃墟「ホテル木町」の跡地が駐車場として整備されました・2022年7月 青葉区木町通の県道31号仙台村田線(旧国道48号線)沿いにあった「ホテル木町」の跡地に動きがありました。今回見てみたら古い建物が解体された跡地で作業が行われていました。木町通小学校の北側で、東北大学病院の東側の場所です。ここには「ホテル木町... 2022.07.26 再開発青葉区
青葉区 東二番丁通の新しいマンション「(仮称)ネベル仙台一番町Ⅲ」の建設工事が始まりました・2022年7月 仙台市中心部のメインストリートのひとつ、東二番丁通沿いで計画されている新しいマンションの建設工事が始まりました。高層ビル「SS30」や「仙台トラストタワー」などが立ち並ぶ場所の北側です。以前は明治製菓仙台支店やグループ企業の薬品会社、ファル... 2022.07.25 マンション再開発青葉区
青葉区 南町通と東二番丁通の交差点角、仙台SSスチールビルⅡの解体工事が始まりました(仮称)中央三丁目プロジェクト・2022年7月 南町通沿いのオフィスビル「仙台SSスチールビルⅡ」の解体工事が本格的に始まりました。6月初めに見た時は、ビルと隣接する駐車場が閉鎖されたばかりの時でしたが、今回見てみたら敷地の周囲が仮囲いの白いパネル板で囲まれていて、建物は下の方から防音パ... 2022.07.20 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 旧伊達の牛タン本舗本店、エノトセーフビル跡地の高層マンション建設予定地でボーリング調査が始まりました・2022年7月 仙台駅の近くで建設が計画されている、三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション建設予定地に動きがありました。以前は、東側に「伊達の牛タン本舗本店」が入っていた「エノトセーフビル」の跡地です。愛宕上杉通と北目町通との交差点の北西角の場所で... 2022.07.18 マンション再開発青葉区
青葉区 杉田パーキング跡地、北杜学園新校舎建設工事の進捗状況・2022年7月 JR仙台駅、西口駅前すぐの場所で進行中の北杜学園新校舎建設工事の進捗状況を見てきました。ホテルモントレ仙台の南側の道路、柳町通を西へ進むと左側に建設工事現場が見えてきました。柳町通と東四番丁通との交差点南東角の場所です。今回来てみたら敷地の... 2022.07.16 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
青葉区 シティタワー青葉通一番町が3階まで組み上がっていました・2022年7月 青葉区国分町の肴町通りで建設が進む住友不動産の高層マンション「シティタワー青葉通一番町」の工事進捗状況を見てきました。肴町公園の北側で肴町通と本荒町通の交差点、北東角の場所です。4月に見た時はタワークレーンが設置されたばかりの時でしたが、今... 2022.07.14 マンション再開発青葉区
青葉区 パークホームズ北仙台と隣接地の再開発進捗状況・2022年7月 JR仙山線の北仙台駅前で建設中の三井不動産レジデンシャルの新しい大規模マンション「パークホームズ北仙台」の工事進捗状況を見てきました。北仙台駅の南西側の大きな通りから少し奥まった場所に建設されています。北仙台駅へと続くバス通りにある西友の方... 2022.07.12 マンション再開発商業施設青葉区
青葉区 (仮称)本町二丁目共同ビルの外観が姿を現して、きらやか銀行の看板も見えました・2022年7月 東二番丁通東側の定禅寺通で建設中の新しいオフィスビル「(仮称)本町二丁目共同ビル」の外観が見えてきました。勾当台公園の南東側で、NHK仙台放送局の西側、きらやか銀行仙台支店跡地に建設されました。6月に見た時には建物全体が足場で囲まれていまし... 2022.07.10 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 せんだい都心再構築プロジェクト認定、NTT「アーバンネット仙台中央ビル」・2022年7月 東二番丁通沿いで建設工事が進む、NTT都市開発の新しいビル「アーバンネット仙台中央ビル」の工事進捗状況を見てきました。西側の東二番丁通側から見たかぎりでは、4月に見た時とあまり変化が感じられませんね。以前は「NTT仙台中央ビル」があった場所... 2022.07.09 オフィスビル再開発青葉区
泉区 泉パークタウン第6住区「朝日」東工区の造成工事が完了・2022年7月 仙台市北西部の住宅街「泉パークタウン」の新しい街区「朝日」の東工区造成工事が完了したというので見てきました。ぱっと見た感じでは昨年11月に見た時と、あまり変化が感じられませんね。「朝日」へと登っていく道路は、まだ通行止めになっていて住宅街へ... 2022.07.05 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など