青葉区 (仮称)イオンモール仙台雨宮の鉄骨が組み上がって完成後の形が見えてきました・2024年8月 青葉区堤通雨宮町の東北大学雨宮キャンパス跡地で建設中の大型商業施設「(仮称)イオンモール仙台雨宮」の工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通と北六番丁通の交差点から見たら、鉄骨の組立てが進んで存在感が出てきていました。まだ鉄骨が全て組み上がっ... 2024.08.18 再開発商業施設青葉区
青葉区 クリスロード北側、東三番丁通沿いの「YC仙台中央跡地新築工事」の外観が見えていました・2024年8月 クリスロードの北側の東三番丁通沿いで建設中の新しい商業テナントビル「YC仙台中央跡地新築工事」の状況を見てきました。クリスロードのアーケード街から、桜井薬局ビルの西側の道路を北へと進みます。広瀬通の手前の交差点で建設工事が行われています。6... 2024.08.17 再開発商業施設青葉区
青葉区 仙台ホテル跡地「EDEN」の解体が終わってボーリング調査が行われるようです・2024年8月 仙台駅前の商業施設「EDEN」の解体工事の様子を見てきました。解体工事は7月31日までの予定だったので、すでに解体は終了しているようでした。西側の愛宕上杉通側にある階段も使用できるようになっていました。階段を上がっていくと敷地の中が見えまし... 2024.08.13 再開発商業施設青葉区
青葉区 旧仙台厚生病院の解体工事が始まっていました・2024年7月 青葉区広瀬町の旧仙台厚生病院の解体工事が始まったという情報をいただいたので、現場を見てきました。仙台厚生病院は、今年5月に広瀬町から堤通雨宮町に移転開院していて、ここの古い建物は閉鎖されていました。今回来てみたら敷地の中に重機が導入されてい... 2024.07.26 医療関係施設商業施設青葉区
青葉区 (仮称)イオンモール仙台雨宮の鉄骨が組み上がってきました・2024年7月 青葉区堤通雨宮町の東北大学雨宮キャンパス跡地で建設が進む大型ショッピングモール「(仮称)イオンモール仙台雨宮」の建設工事進捗状況を見てきました。今回来てみたら、敷地の南東角、愛宕上杉通と北六番丁通の交差点の方から鉄骨が組み上がってきていまし... 2024.07.23 再開発商業施設青葉区
青葉区 クリスロードと東二番丁通の交差点近く、松沢内科医院跡地に商業ビルが建設されることが明らかになりました・2024年7月 クリスロードと東二番丁通の交差点の、すぐ北側の場所で解体された「松沢内科医院」の跡地に建設される新しいビルの概要が明らかになりました。水晶堂ビルの北側の隣接地にあった松沢内科医院は、今年4月に解体工事が行われて、6月末には更地の状態になって... 2024.07.14 再開発商業施設青葉区
青葉区 仙台ホテル跡地「EDEN」の解体が進んで建物が無くなりました・2024年7月 JR仙台駅西口の目の前にある、仙台ホテル跡地の商業施設「EDEN」の解体工事進捗状況を見てきました。5月に見た時は青葉通沿いの建物が残っていましたが、今回見てみたら、全ての建物が解体されていました。青葉通沿いも、仮囲いの白いパネル板の背後に... 2024.07.07 再開発商業施設青葉区
青葉区 (仮称)ロイヤルパークス仙台青葉の建設工事と隣接地で始まった古いビルの建替工事(仮称)大町二丁目マンション新築工事・2024年7月 青葉通の「アークホテル仙台青葉通り」跡地で建設中の新しいマンション「(仮称)ロイヤルパークス仙台青葉」の工事進捗状況を見てきました。晩翠通との交差点の西側で、青葉通が緩やかにカーブする場所で新しいマンションが組み上がってきています。5月に見... 2024.07.03 マンション再開発商業施設青葉区
青葉区 クリスロード北側の東三番丁通沿いに「YC仙台中央跡地新築工事」の建物が組み上がってきました・2024年6月 クリスロードの北側で進む「YC仙台中央跡地新築工事」の進捗状況を見てきました。東三番丁を桜井薬局ビルの横から宮城県庁の方向へ進むと、建設現場が見えてきます。たまたま南隣(写真右側)のビルが修繕工事中だったので分かり辛いですが、グレーのシート... 2024.06.15 再開発商業施設青葉区
青葉区 4月に閉店した「金港堂」の解体工事が始まっていました・2024年6月 サンモール一番町にあった老舗の書店「金港堂」の現在の様子を見てきました。金港堂の一番町本店は4月に閉店しましたが、今回来てみたら建物の前面に防音パネルが設置されて、解体工事が始まっていました。現場に掲示されている解体工事のお知らせによると、... 2024.06.10 再開発商業施設青葉区