
(仮称)Dプロジェクト仙台南吉成の建設工事・2018年8月
仙台市北西部の住宅街に24時間稼働の物流センターを建設
仙台の再開発や都市開発の現場など話題になっている場所に実際に行ってレポートします。
仙台市北西部の住宅街に24時間稼働の物流センターを建設
東北大学雨宮キャンパス跡地にダブルミライプロジェクトと名付けられた野村不動産の新しいマンション建設工事が始まりました。
フォーラスの広瀬通を挟んだ北側に新しいテナントビルが建設されることがわかりました。
長谷柳絮学園の土地が50年の定期借地権によって再開発が進められることになりました。
仙台駅前の青葉通沿いで建設中の(仮称)仙台駅前USビルが8階まで鉄骨が組み上がっていました。
約5,100㎡の土地を野村不動産が40億を超える額で落札しました。
毎年恒例の仙台市中心部の通行量調査の結果が発表されました。
国分町通沿いで建設中の高層マンションが7階くらいまで高くなっていました。
仙台の将来に大きな期待が生まれる大規模研究施設の建設が決定したので建設予定地を見てきました。
JR東日本の仙台支社ビルが老朽化と耐震不足のため建て替えられることが発表されました。