泉区 仙台泉ショッピングセンターの再開発・2017年8月 33日の連続降雨記録が続く中、雲間から青空が見えて久しぶりに真夏日になった日に、泉区高玉町の仙台泉ショッピングセンターの再開発工事を見てきました。泉ヶ岳通側は工事用のパネルで囲まれていて、高玉公園のほうから中に入れなくなっていました。しかし... 2017.08.24 スポーツ施設再開発医療関係施設泉区
青葉区 東洋ビル跡地の再開発・2017年8月 雨の日が続き、梅雨に逆戻りしたかのような天気のなか、ハピナ名掛丁と愛宕上杉通交差点の南東角にある「東洋ビル跡地」で進む、建設工事の進捗状況を見てきました。ハピナ名掛丁のアーケード側に、工事用の防護シートに覆われた建造物が現れていましたが、建... 2017.08.19 再開発商業施設青葉区
青葉区 ジョジョ展inS市杜王町2017の開催とジョジョマンホール・後編 今回も前回に引き続き、ジョジョ展の開催と同時に期間限定で行われている「ジョジョマンホール」を見て回りたいと思います。今回最初のマンホールは、東二番丁と柳町通の交差点北西角にあるコンビニ「ローソン仙台柳町通店」の前にありました。杜王町に住む(... 2017.08.14 祭り、イベントなど青葉区
青葉区 ジョジョ展inS市杜王町2017の開催とジョジョマンホール・前編 仙台市出身の漫画家、荒木飛呂彦先生の代表作「ジョジョの奇妙な冒険」の原画等を展示する「ジョジョ展in S市杜王町2017」と、それに伴った各種イベントが8月12日から仙台市内各所で開催されています。その中でも注目を浴びているのが市内のマンホ... 2017.08.13 祭り、イベントなど青葉区
宮城野区 アパホテル〈TKP仙台駅北〉の建設工事・2017年8月 広瀬通から宮城野橋(旧X橋)を渡って仙台駅の東側へ向かうと、新幹線高架下を抜けてすぐ右手(南側)の場所で新しいホテルの建設工事が始まりました。アパホテル〈TKP仙台駅北〉(仮称)の建設現場です。宮城野橋から下の道路へ降りる階段から工事現場の... 2017.08.10 ホテル再開発宮城野区
青葉区 2017年8月上旬の宮城野橋と広瀬通の拡幅工事 愛宕上杉通交差点から東側の広瀬通で行われていた道路の拡幅工事が終了したみたいだったので見てきました。中央分離帯に立ち並んでいたイチョウ並木が伐採されて右折レーンが増設されました。車線が増えたので、駅前通交差点付近で慢性的に発生していた渋滞が... 2017.08.08 再開発宮城野区青葉区
若林区 史跡 陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設オープンその2 前回に引き続いて、若林区木ノ下にオープンした陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設と、その周辺を見ていきます。現在の陸奥国分寺の入り口の前に、創建当時に存在していた廻廊を再現した「天平廻廊」と、それに併設されたガイダンス施設が建設されました。ガイ... 2017.08.04 歴史的建造物若林区観光施設
若林区 史跡 陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設オープンその1 若林区木ノ下の陸奥国分寺と国分尼寺跡にガイダンス施設が完成したというので見てきました。地下鉄東西線の薬師堂駅から歩いてすぐの場所です。薬師堂駅前には、陸奥国分寺跡の解説パネルが設置されています。薬師堂駅から西へ向かって歩いて行くと広々とした... 2017.08.03 歴史的建造物若林区観光施設
太白区 2017年7月末・あすと長町の再開発その2 前回に引き続いて今回もJR長町駅東口の再開発地区、あすと長町の再開発状況を見ていきます。あすと長町に完成した大規模マンション、住友不動産のシティタワー長町新都心の南側でも新たに大規模マンションの建設工事が本格化しました。あすと長町大通から一... 2017.08.01 マンション再開発太白区
太白区 2017年7月末・あすと長町の再開発その1 「仙台・話題の現場」リニューアル後の第一回目は仙台市南部の再開発地区「あすと長町」の最新状況をお届けします。あすと長町の北側にあるゼビオアリーナ仙台の東側の空き地には東日本放送の新社屋が建設される計画がありますが、今のところ更地の状態で工事... 2017.07.31 マンション再開発太白区