レジャー、娯楽施設など

宮城野区

楽天生命パーク・イーグルスタワー建設工事の進捗状況・2019年4月

宮城野区の楽天生命パーク内で建設中の新しい施設「イーグルスタワー」の工事進捗状況を見てきました。今シーズンの楽天は絶好調で4月21日現在、パ・リーグの首位に立っています。スタジアムの正面には、主軸の選手が大きく描かれた看板が新たに設置されて...
青葉区

(仮称)荒巻ワンダープラザ新築工事の最新状況・2019年3月

県道264号大衡仙台線の北山トンネル北側出入り口の近くで建設中の新しい商業施設「(仮称)荒巻ワンダープラザ」の工事進捗状況を見てきました。写真右上のオレンジ色の大きな看板がある建物です。青葉区荒巻本沢の、以前は「荒巻セントラルプラザ」があっ...
青葉区

宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の建て替え計画・2019年2月

青葉区の定禅寺通にある「宮城県民会館」が建て替えを検討しているというので見に来ました。晩翠通交差点の東側で、勾当台公園と西公園の中間あたりにあります。宮城県民会館は 1964年(昭和39年)、ちょうど前回の東京オリンピックが開催された年に完...
宮城野区

楽天生命パークにイーグルスタワーを新設・2019年2月

東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアム「楽天生命パーク宮城」は、毎年リニューアルを繰り返しながら進化を続けています。過去には大型ビジョンの設置や観覧車のある遊園地、イベント施設のイーグルスドームの設営など、世間をあっと言わせるような...
青葉区

仙台市音楽ホール建設候補地7ヵ所を発表、その2・2019年1月

前回に続いて、公表された7ヵ所の仙台市音楽ホール建設候補地を実際に見ていきたいと思います。前回は4ヵ所を見てきましたが、今回は5ヵ所目の「西公園、市民図書館跡」から見てみましょう。仲ノ瀬橋を渡る手前の広瀬通北西側の場所です。木々が生い茂って...
青葉区

仙台市音楽ホール建設候補地7ヵ所を発表、その1・2019年1月

仙台市が建設を計画している音楽ホールの建設場所として候補地を9ヵ所選び、民間が所有する2ヵ所を除いた7ヵ所の具体的な場所が発表されました。今回はその7ヵ所を実際に巡って現在の状況を見ていきたいと思います。音楽ホールはクラシックや舞台芸術に対...
青葉区

南町通、(仮称)SNDビル新築工事の最新状況・2018年6月

今年3月に南町通沿いのコインパーキング跡地で新たな商業ビルの建築が始まったことをお伝えしましたが、その後、工事が始まらずに再び駐車場としての営業が始まったという情報を頂いたので見てきました。エンタツパーキングビル西側の地下鉄入り口に隣接する...
泉区

仙台泉SC跡地の再開発、その1・SPORTS LINK CITY FUN-TE! ・2018年4月

泉区高玉町、仙台泉ショッピングセンター跡地の再開発の最新状況を見てきました。ダイエー泉店としてオープンし、その後は西友仙台泉店がメインのショピングセンターとして営業を続けていましたが、2016年9月に西友が撤退したことを機に再開発計画が進行...
青葉区

常設寄席「花座」の工事進捗状況・2018年3月

青葉区一番町4丁目で開設準備の工事が進む東北初の常設寄席「花座」の最新状況を見てきました。仙台三越の南側の通りを国分町方面へと曲がった場所です。かき徳ビルの南側に和風の建物が姿を現しました。常設寄席「花座」に改装された建物です。以前はオレン...
青葉区

南町通沿いに新たな商業複合ビルの建設計画が発表・2018年3月

JR仙台駅西口の南町通り沿いに新たなビルの建設が始まったという情報を頂いたので見てきました。場所は仙台駅前、エンタツパーキングビル西側のコインパーキングとして利用されていた土地です。もともと立体駐車場で震災後に解体されて青空駐車場になってい...