若林区 東北学院大学 五橋キャンパスの建物が完成していました・2022年7月 若林区清水小路の旧仙台市立病院跡地で建設中の、東北学院大学新キャンパス「五橋キャンパス(アーバンキャンパス)」の工事進捗状況を見てきました。建設工事は9月に竣工予定ですが、外から見た感じでは主要な建物は全て完成しているようですね。敷地の周囲... 2022.07.31 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
青葉区 杉田パーキング跡地、北杜学園新校舎建設工事の進捗状況・2022年7月 JR仙台駅、西口駅前すぐの場所で進行中の北杜学園新校舎建設工事の進捗状況を見てきました。ホテルモントレ仙台の南側の道路、柳町通を西へ進むと左側に建設工事現場が見えてきました。柳町通と東四番丁通との交差点南東角の場所です。今回来てみたら敷地の... 2022.07.16 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
宮城野区 仙台駅東口の宮城野通沿いで新しいビルの建設が進んでいました(仮称)榴岡4丁目計画・2022年5月 仙台駅東口駅前から、楽天イーグルスのホームスタジアム「楽天生命パーク宮城」まで、一直線に結ぶ東口のメインストリート「宮城野通」で新しいビルの建設が進んでいました。以前は駐車場だった場所に鉄骨が何本も立っていて、すでに一部は3階部分まで組み上... 2022.05.27 再開発学校、教育施設、研究施設等宮城野区
若林区 東北学院大学 五橋キャンパス建設工事の進捗状況・2022年5月 若林区清水小路で建設が進む、東北学院大学の新キャンパス「五橋キャンパス(アーバンキャンパス)」の工事進捗状況を見てきました。仙台市立病院跡地に五橋キャンパスのシンボルともいえる「高層棟」が聳え立っていました。高層棟の外観は完成していて現在は... 2022.05.20 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
青葉区 杉田パーキング跡地で北杜学園の新校舎建設工事が着工しました・2022年4月 JR仙台駅前の柳町通にあった自走式の立体駐車場「杉田パーキング」の跡地で新しい建物の建設工事が始まりました。愛宕上杉通のホテルモントレ仙台と、JMF仙台01(旧ビル名、仙台キャピタルタワー) の間の通り「柳町通」を西へ向かうと、東四番丁通と... 2022.04.02 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
若林区 東北学院大学 五橋キャンパス建設工事の進捗状況・2022年2月 若林区清水小路の仙台市立病院跡地で建設中の、東北学院大学の新キャンパス「五橋キャンパス(アーバンキャンパス)」の工事進捗状況を見てきました。昨年11月に見た時に鉄骨が最上階まで組み上がっていましたが、外壁パネルやガラスの取り付けが進んでいて... 2022.02.08 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
青葉区 杉田パーキング跡地に北杜学園の新校舎建設が明らかに・2022年1月 仙台駅前の柳町通にあった「杉田パーキング」跡地で動きがありました。愛宕上杉通にあるホテルモントレ仙台の南側の道路を西へ進んだ場所です。ここには自走式の立体駐車場「杉田パーキング」がありましたが、昨年取り壊されて更地になっていました。今回見て... 2022.01.24 再開発学校、教育施設、研究施設等青葉区
若林区 東北学院大学アーバンキャンパスの高層棟の外観が見えてきました・2021年11月 若林区清水小路の旧仙台市立病院跡地で建設が進む、東北学院大学の新キャンパス「五橋アーバンキャンパス」の工事進捗状況を見てきました。9月に見た時には、10階の高さだった鉄骨が最上階の16階部分まで組み上がっていて、ガラスウォールも7階まで取り... 2021.11.23 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
若林区 東北学院大学アーバンキャンパス建設工事の進捗状況・2021年9月 若林区清水小路の旧仙台市立病院跡地で建設工事が進行中の、東北学院大学の新しいキャンパス「五橋アーバンキャンパス」の工事進捗状況を見てきました。6月に見た時には5階まで組み上がっていた高層棟の鉄骨が、10階部分まで組み上がっていて存在感が増し... 2021.09.07 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区
若林区 東北学院大学アーバンキャンパス建設工事の進捗状況・2021年6月 若林区清水小路の愛宕上杉通と東二番丁通が交わる場所の東側で建設中の、東北学院大学の新しいキャンパス「五橋アーバンキャンパス」の工事進捗状況を見てきました。4月に見た時には建設用のタワークレーンが設置されたばかりでしたが、今回見てみたら早くも... 2021.06.27 再開発学校、教育施設、研究施設等若林区