鉄道、公共交通等

青葉区

仙台駅西口駅前広場の新しいエスカレーターが姿を現していました・2023年1月

JR仙台駅西口のペデストリアンデッキで行われている改修工事で、バスプールと繋がる新しいエスカレーターの姿が見えていました。昨年11月に見た時には、エスカレーターの前に白いパネル板が立てられていましたが、今回見てみたらパネル板はすでに撤去され...
青葉区

仙台駅西口駅前広場の再整備工事進捗状況・2022年11月

仙台駅西口のペデストリアンデッキで行われている「西口駅前広場再整備工事」の進捗状況を見てきました。現在、ペデストリアンデッキからバスターミナルへと降りる新しいエスカレーターの設置工事が進行中です。デッキの上から見ると、エスカレーターの屋根が...
青葉区

仙台駅西口駅前広場の再整備工事進捗状況・2022年8月

JR仙台駅の西口駅前で行われている、西口駅前広場再整備工事の進捗状況を見てきました。西口駅前のペデストリアンデッキからバスターミナルへと降りるエスカレーターの設置工事が進んでいます。南側から見てみたら、6月には無かったエスカレーターの屋根が...
青葉区

仙台駅西口駅前広場の再整備工事進捗状況・2022年6月

JR仙台駅の西口駅前で行われている、駅前広場再整備工事の進捗状況を見てきました。仙台ロフトの南側、ホテルメトロポリタン仙台の北側にあるバスターミナルの改修工事が行われていて、バス停へと降りて行く階段があった場所が白いパネル板で閉鎖されていま...
青葉区

西公園の蒸気機関車(SL)C601の修繕作業が終了したようです・2022年5月

3月から行われていた西公園の蒸気機関車C601の修繕工事が終了していました。4月に見た時にはSLの周囲を柵で囲んで、車体に近付けないようになっていました。その後、車体全体をパネルで囲んで作業をしていましたが、今回来てみたら再び蒸気機関車の姿...
青葉区

西公園の蒸気機関車(SL)C601の修繕作業が始まりました・2022年4月

青葉区の西公園に保存展示されている蒸気機関車C601の修繕作業が始まりました。定禅寺通の西端、西公園の北端でトークネットホール仙台(市民会館)の南側の場所で保存展示されています。機関車の周囲に囲いが設置されて車体に近付けなくなっていました。...
青葉区

仙台駅西口駅前広場の再整備工事進捗状況・2021年10月

JR仙台駅西口の駅前広場で行われている再整備工事の進捗状況を見てきました。現在は南町通側のバスプールで工事が行われています。ペデストリアンデッキからバスプールへと降りて行く階段のひとつが閉鎖されていました。横から見てみたら、階段が撤去されて...
青葉区

【特別企画・お蔵入り写真初公開】2011年3月11日撮影・東日本大震災、約3時間前の仙台駅構内

東日本大震災から10年目ということで、今回は当時ボツになった写真を初公開したいと思います。2011年3月5日に東北新幹線の「はやぶさ」が運行開始したことを「話題の現場」でお伝えしようと思って、3月11日の午前中に撮影した仙台駅構内の写真です...
宮城野区

JR仙石線、福田町駅の移転計画が始動・2020年11月

宮城野区福田町のJR仙石線、福田町駅の移転計画が発表されたので現場を見てきました。七北田川と梅田川が合流する場所の北西側で、国道45号線の福田橋から田子方面に向かって北側へ行くと、住宅街の中に古い駅舎があります。福田町駅は橋上駅で、線路の南...
青葉区

仙台駅西口駅前広場の再整備工事(4月上旬撮影)・2020年4月

仙台駅西口駅前広場の再整備工事が新たな段階に入っていました。(4月上旬に撮影)仙台ロフトの南側に新たに設置されたバスプールは一部工事中ですが、すでに運用が始まっていました。南側にある既存のバスプールとの間のバス通行路が塞がれていて、ふたつの...