青葉区 建設工事の着工に向けて駐車場が閉鎖されました。東京建物(仮称)仙台広瀬通りオフィスビルPJ・2022年1月 大手デベロッパーの東京建物が広瀬通沿いに建設する新しいオフィスビルの建設予定地を見てきました。広瀬通と東四番丁通の交差点、南東角の場所です。長年、駐車場として利用されていた場所ですが、今回見てみたら閉鎖されていました。今年2月1日の着工予定... 2022.01.08 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 駐車場?サンモール一番町の「広瀬ビル」跡地にアスファルトが敷かれました・2022年1月 仙台市中心部の商店街のひとつ、サンモール一番町で解体工事が行われていた元蒲鉾屋さんのテナントビル「広瀬ビル」の最新状況を見てきました。昨年12月に見た時は、アーケード側に解体工事用の防護パネルが立てられていましたが、今回見てみたらパネルが撤... 2022.01.07 再開発青葉区
青葉区 南町通のシティタワー仙台一番町レジデンス前の建物が解体されました・2022年1月 南町通の東二番丁交差点西側にある高層マンション「シティタワー仙台一番町レジデンス」の前で行われている古い建物の解体工事進捗状況を見てきました。日本郵便仙台ビルと明治屋仙台一番町ストアの中間の場所です。昨年11月には古い建物の姿が見えていまし... 2022.01.05 再開発青葉区
青葉区 きらやか銀行仙台支店跡地に鉄骨が組み上がってきました「(仮称)本町二丁目共同ビル」・2022年1月 勾当台公園の南東側の定禅寺通沿いにあった「きらやか銀行仙台支店」跡地で建設が進む「(仮称)本町二丁目共同ビル新築工事」の進捗状況を見てきました。勾当台公園の南東側で、NKH仙台放送局の北西側の場所です。定禅寺通と東三番丁との交差点、南東角に... 2022.01.03 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 廃墟化した「ホテル木町」が完全に解体されて更地になっていました・2021年12月 青葉区木町通の県道31号仙台村田線(旧国道48号線)沿いで行われていた「ホテル木町」の解体工事進捗状況を見てきました。木町通小学校の北側で、東北大学病院の東側の場所です。10月に見た時には建物の一部が残っていましたが、あれから約2か月以上が... 2021.12.30 ホテルマンション再開発青葉区
青葉区 シティテラス上杉の外観が見えるようになっていました・2021年12月 青葉区上杉の勝山スケート&ボーリング跡地で建設が進む、住友不動産の新しいマンション「シティテラス上杉」の工事進捗状況を見てきました。9月に見た時には、建物が工事用のシートでほぼ覆われていましたが、全て外されていて外観が見えるようになっていま... 2021.12.29 マンション再開発青葉区
青葉区 2年連続の縮小開催となった、2021 SENDAI光のページェント・2021年12月 仙台の冬を明るく彩る恒例のイベント「SENDAI光のページェント」が、今年も開催されました。2年連続のコロナ禍での開催ということで、例年、そして昨年とも違った形での開催となりました。昨年は、勾当台公園での催し物は中止になりましたが、定禅寺通... 2021.12.27 祭り、イベントなど青葉区
青葉区 仙台厚生病院の移転新築現場に新しい建物が組み上がってきていました・2021年12月 青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地で進む「仙台厚生病院移転新築工事」の進捗状況を見てきました。北六番丁通側の旧正門前から見てみたら、巨大なクレーン車をはじめとした複数の重機が作業をしているのが見えました。ちなみに同じ敷地内の東側... 2021.12.23 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 19階建て高さ88.7m、新しいNTT仙台中央ビルの規模の詳細が明らかになりました・2021年12月 東二番丁通で建て替え工事が計画されている「NTT仙台中央ビル」の建設現場の最新状況を見てきました。今回見に来たら、敷地を囲む仮囲いに新しいNTT仙台中央ビルの完成予想図が描かれていました。「(仮称)NTT仙台中央ビル再開発計画」となっていま... 2021.12.21 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 営業終了した「仙台ビジネスホテル」の現在・2021年12月 宮城県庁の北側、堤通沿いにあった「仙台ビジネスホテル」の現在の状況を見てきました。堤通と北二番丁通の交差点、南西角の場所にありましたが、11月28日に営業を終了して閉館してしまいました。宮城県庁の方から北へ進むと、道路の左側にホテルの建物が... 2021.12.19 ホテル青葉区