青葉区

杉田パーキング跡地で北杜学園の新校舎が組み上がってきました・2022年9月

仙台駅西口の柳町通沿いにあった自走式の立体駐車場「杉田パーキング」の跡地で進む「北杜学園」の新校舎建設工事の進捗状況を見てきました。道路の先に建設中の大きな建物が見えていますね。7月に見た時は鉄骨が組み上がり始めたばかりでしたが、すでに目立...
青葉区

JR東日本が仙台駅前に新しいホテルを建設!仙台駅西口で既存建物の解体が進んでいました・2022年9月

JR仙台駅の西口で既存建物の解体工事が行われていました。仙台駅屋上駐車場の入り口にあるコンビニ「New Days」の南側で、「仙台駅前 みやぎ鮮魚店」だった建物です。愛宕上杉通沿いで仙台駅屋上駐車場へと続くスロープの入口と出口に挟まれた場所...
青葉区

川内追廻地区に残っていた最後の一人が移転に合意して最終段階にきた「青葉山公園」整備工事・2022年9月

広瀬川に架かる大橋の南西側、川内追廻地区で整備工事が進む「青葉山公園」の最新状況を見てきました。大橋を渡って青葉山の方へ進むと、左側(南側)に川内追廻地区が見えます。手前の方は整備が進んでいて、新しい公園の姿が分かるようになっていますね。ま...
青葉区

せんだい都心再構築プロジェクト、東京建物の「T-PLUS仙台」が着工・2022年9月

仙台駅西口の南町通で建設計画が進んでいる、東京建物の新しいオフィスビル「(仮称)仙台駅前南町通りプロジェクト」の状況を見てきました。南町通と東四番丁通の交差点、南西角の場所に新しいビルが建設されます。6月に見た時は古い建物の解体工事中でした...
青葉区

菅原学園の旧校舎だった結婚式場「ザ スイートクラシカ仙台」の解体工事が本格的に始まりました・2022年9月

仙台市中心部の愛宕上杉通で古いビルの解体工事が本格的に始まりました。結婚式場の「ザ スイートクラシカ仙台」の建物の解体工事です。広瀬通の北側で、愛宕上杉通から本町商店街(元寺小路)への入り口の場所です。もともとは学校法人「菅原学園」の建物で...
泉区

地下鉄八乙女駅周辺で始まった複数の再開発、産電工業本社跡地&八乙女セントラル跡地・2022年8月

仙台市地下鉄南北線の北の終点、泉中央駅のひとつ手前の駅「八乙女駅」の周辺で複数の再開発が動き出したというので見てきました。地下鉄ですが、台原森林公園を過ぎたあたりから地上に出て、八乙女駅の南側で高架になって泉中央駅まで行くようになっています...
青葉区

南町通「旧仙台中央ビル建替計画」旧ビルの解体が終了し新ビル建設工事へ・2022年8月

仙台市中心部を東西に貫くメインストリートのひとつ、南町通で進行している「旧仙台中央ビル建替計画」の進行状況を見てきました。南町通と国分町通の交差点、北西角の場所にあった「旧仙台中央ビル」は老朽化のため解体工事が行われていましたが、すでに古い...
青葉区

仙台駅西口駅前広場の再整備工事進捗状況・2022年8月

JR仙台駅の西口駅前で行われている、西口駅前広場再整備工事の進捗状況を見てきました。西口駅前のペデストリアンデッキからバスターミナルへと降りるエスカレーターの設置工事が進んでいます。南側から見てみたら、6月には無かったエスカレーターの屋根が...
青葉区

仙台花壇団地跡「レジデンシャル青葉広瀬川」建設工事の進捗状況・2022年8月

青葉区花壇の、UR仙台花壇団地跡で建設工事が進む新しいマンション「レジデンシャル青葉広瀬川」の進捗状況を見てきました。評定河原橋の上流に多数の重機が見えました。評定河原の陸上競技場グラウンドの奥(南西側)で建設工事が進められています。ワール...
宮城野区

宮城野通沿い「滋慶学園」新校舎建設工事と斜め向かいで始まった「三幸学園」の新校舎建設・2022年8月

仙台駅東口駅前と楽天生命パーク宮城を結ぶ道路「宮城野通」で建設中の「滋慶学園」新校舎建設工事の進捗状況を見てきました。5月に見た時には鉄骨が3階部分まで組み上がっていましたが、すでに最上階の9階に達していました。宮城野通の仙台MTビル、テル...