宮城野区 仙台駅東口「仙台KSビル」解体工事の進捗状況・2021年5月 仙台駅東口の駅前で解体工事が進んでいるオフィスビルの最新状況を見てきました。東七番丁通沿いにあった「仙台KSビル」の解体工事です。仙台KSビルは、1988年に「パスコ仙台ビル」として完成した9階建てのオフィスビルでしたが、33年目にして解体... 2021.05.20 オフィスビル再開発宮城野区
青葉区 変なホテル仙台 国分町の建設工事進捗状況・2021年5月 青葉区一番町四丁目商店街のアーケード街で建設が進む、H.I.S.ホールディングスの新しいホテル「(仮称)仙台市青葉区一番町ホテル計画」の工事進捗状況を見てきました。正式名称が「変なホテル仙台 国分町」に決定しました。今年2月に見た時には、ま... 2021.05.18 ホテル再開発青葉区
青葉区 雨宮地区の仙台厚生病院、新病棟建設現場に「建築計画のお知らせ」が掲示・2021年5月 青葉区雨宮町の東北大学農学部雨宮キャンパス跡地に建設される「仙台厚生病院」の移転新築現場の最新状況を見てきました。旧東北大学農学部の正門跡の前から撮影。正門跡が工事車両や資材の搬入口として利用されていますが、仙台厚生病院の新病棟は正門跡の左... 2021.05.16 再開発医療関係施設青葉区
青葉区 旧アークホテル仙台解体工事の進捗状況「(仮称)仙台青葉通り計画」・2021年5月 新緑が眩しい青葉通沿いで進んでいる「旧アークホテル仙台」の解体工事進捗状況を見てきました。晩翠通の西側の場所に、オフィス棟を囲むようにL字型のホテル棟が建っていました。今年2月に見た時には、オフィス棟の「仙台青葉ウィンビルA棟」の解体中でし... 2021.05.14 オフィスビルホテル再開発青葉区
若林区 都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その3「宮沢橋の架け替え工事」・2021年5月 前回に続いて、都市計画道路「宮沢根白石線」の整備工事進捗状況を見ていきます。今回は道路の南端にある宮沢橋の架け替え工事の様子です。宮沢橋の架け替え工事は別の都市計画道路「南小泉茂庭線」の一部に入っていますが「宮沢根白石線」の南端でもあります... 2021.05.12 若林区道路、橋、区画整理、造成など
若林区 都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その2「舟丁工区」・2021年5月 前回に続いて今回は、都市計画道路「宮沢根白石線」の「舟丁工区」を見ていきます。若林区穀町の穀町郵便局の西側で新しい道路の整備工事が進んでいました。郵便局の西側から北の方角を見てみると、前回見た「南鍛冶町工区」の高架橋から地上へと降りてくる部... 2021.05.11 若林区道路、橋、区画整理、造成など
若林区 都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その1「南鍛冶町工区」・2021年5月 仙台市の南部(宮沢橋)と北部(泉区根白石)を結ぶ新しい都市計画道路「宮沢根白石線」の整備工事進捗状況を見てきました。「宮沢根白石線」の工事の中で現在進行中なのは、仙台駅東側の新寺地区から南側の部分なので、今回はその中の「南鍛冶町工区」の状況... 2021.05.10 若林区道路、橋、区画整理、造成など
青葉区 杉田パーキング解体工事の最新状況・2021年5月 青葉区中央4丁目にあった自走式立体駐車場「杉田パーキング」の解体工事進捗状況を見てきました。仙台キャピタルタワーの西側、柳町通と東四番丁通の交差点、南東角の場所です。今年1月に見た時には駐車場の建物が残っていましたが、今回見てみたら姿を消し... 2021.05.08 再開発青葉区
青葉区 (仮称)佐藤商店ビルの建設工事進捗状況・2021年5月 仙台駅西口の南町通と愛宕上杉通の交差点、北西角に新しく建て替えられた「きょうどうビル」が完成、テナントとして「マツモトキヨシ仙台駅前店」が再び入居してリニューアルオープンしましたが、その北側でも新しいテナントビルの建設工事が進んでいました。... 2021.05.06 再開発商業施設青葉区
青葉区 ダイワロイヤル「(仮称)仙台中央三丁目ビル」建設工事の進捗状況・2021年5月 JR仙台駅西口の南町通で建設中のダイワロイヤル系の新しいホテル「(仮称)仙台中央三丁目ビル」の工事進捗状況を見てきました。敷地の奥の方(南東側)に昨年12月に見た時には無かった建造物が組み上がっていて、隣の仙台パルコ2と同じ位の高さになって... 2021.05.04 オフィスビルホテル再開発商業施設青葉区