青葉区 仙台駅西口駅前、ガス灯の改修工事進捗状況・2021年12月 仙台駅西口の大きな通りに設置されている、ガス灯の改修工事進捗状況を見てきました。元々は全部で117基ありましたが、ペデストリアンデッキの下にあった15基を撤去、ガス灯のまま残すのは8基で、残る94基は全てLED化するという計画です。ガス灯は... 2021.12.07 観光施設記念碑、モニュメント、オブジェなど青葉区
青葉区 青葉区五橋「Cube Azure」の最新状況・2020年10月 青葉区五橋の愛宕上杉通と東二番丁通がV字に交わる場所の西側で建設工事が進んでいる新しい複合ビル「Cube Azure」の最新状況を見てきました。7月に見た時には、全体が足場とネットに覆われていましたが、全て撤去されて新しい建物が姿を現してい... 2020.10.31 マンション再開発医療関係施設青葉区
青葉区 (仮称)本町一丁目新築工事の進捗状況・2020年1月 青葉区の愛宕上杉通で建設中の山一地所の新しいマンション「(仮称)本町一丁目新築工事」の進捗状況を見てきました。愛宕上杉通を広瀬通との交差点から北へ向かって行くと、建設現場が右側に見えてきます。「(仮称)本町一丁目新築工事」の建設現場です。背... 2020.01.18 マンション再開発青葉区
青葉区 プラウド本町ディアージュ建設工事の進捗状況・2019年12月 青葉区本町で建設中の野村不動産の新しいマンション「プラウド本町ディアージュ」の工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通沿いの NTTドコモビルの南側で、旧NHK仙台放送局跡の南西側の場所です。9月に来た時には無かった建設用のクレーンと移動式ク... 2019.12.02 マンション再開発青葉区
青葉区 JR東日本仙台支社ビル建て替え工事の進捗状況・2019年11月 愛宕上杉通と北目町通交差点の南西角で解体工事中の「JR東日本仙台支社ビル」の最新状況を見てきました。同じ場所で新しい支社ビルに建て替えるための解体です。仙台駅の西口と東口を結ぶ古くて狭い「北目町ガード」の向かい側の場所です。9月に見た時に建... 2019.11.11 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 JR東日本仙台支社ビル建て替え工事の進捗状況・2019年9月 愛宕上杉通と北目町通の交差点、南西角にある「JR東日本仙台支社ビル」建て替え工事の進捗状況を見てきました。約1か月前に見た時は解体工事が始まったばかりで古いビルの姿が見えていましたが、今回見てみたら外観が工事用のパネルで囲まれて完全に見えな... 2019.09.20 オフィスビルスポーツ施設再開発青葉区
青葉区 プラウド本町ディアージュの建設工事・2019年9月 青葉区本町の愛宕上杉通沿いで、また新たなマンションの建設工事が始まっていました。プラウドタワー仙台勾当台公園の西側で、県庁県民第2駐車場の東側の場所です。プラウドタワー仙台勾当台公園が建設中だった時には、ショールームとして利用されていた場所... 2019.09.08 マンション再開発青葉区
青葉区 (仮称)本町一丁目新築工事の進捗状況・2019年9月 愛宕上杉通沿いで建設中の新しいマンションの工事進捗状況を見てきました。広瀬通との交差点では歩道橋が改修工事中でしたが、歩道橋から少し北へ行った場所に建設現場があります。愛宕上杉通の中で「銀杏坂」という名前で呼ばれている緩やかな坂の区間で、エ... 2019.09.07 マンション再開発青葉区
青葉区 JR東日本仙台支社ビルの解体工事が始まる・2019年8月 JR東日本仙台支社ビルの建て替えに伴う旧支社ビルの解体工事が始まりました。愛宕上杉通と北目町通 の交差点、南西角の場所です。約1年前に仙台支社ビルの建て替えが発表されていましたが、いよいよ旧支社ビルの解体が始まるようですね。支社ビルの敷地の... 2019.08.22 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 GSビル解体工事の最新状況・2018年12月 JR仙台駅西口駅前で解体工事中の「GSビル」の工事進捗状況を見てきました。10月に見た時は1階部分がパネルで塞がれていただけでしたが、今回見てみたら建物全体がパネルで覆われつつありました。GSビルは青葉通と愛宕上杉通の交差点南東角にあった商... 2018.12.26 再開発商業施設青葉区