宮沢根白石線

若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その1「南鍛冶町工区」・2022年4月

仙台市北部の泉区根白石から南部の宮沢橋までを結ぶ新しい都市計画道路「宮沢根白石線」の整備工事進捗状況を見てきました。距離が長い宮沢根白石線の中で、現在工事が行われているのは仙台駅南東側の連坊小路から宮沢橋までの区間です。今回は、その中の「南...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その3「宮沢橋の架け替え工事」・2021年5月

前回に続いて、都市計画道路「宮沢根白石線」の整備工事進捗状況を見ていきます。今回は道路の南端にある宮沢橋の架け替え工事の様子です。宮沢橋の架け替え工事は別の都市計画道路「南小泉茂庭線」の一部に入っていますが「宮沢根白石線」の南端でもあります...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その2「舟丁工区」・2021年5月

前回に続いて今回は、都市計画道路「宮沢根白石線」の「舟丁工区」を見ていきます。若林区穀町の穀町郵便局の西側で新しい道路の整備工事が進んでいました。郵便局の西側から北の方角を見てみると、前回見た「南鍛冶町工区」の高架橋から地上へと降りてくる部...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況・その1「南鍛冶町工区」・2021年5月

仙台市の南部(宮沢橋)と北部(泉区根白石)を結ぶ新しい都市計画道路「宮沢根白石線」の整備工事進捗状況を見てきました。「宮沢根白石線」の工事の中で現在進行中なのは、仙台駅東側の新寺地区から南側の部分なので、今回はその中の「南鍛冶町工区」の状況...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況その2「宮沢橋の架け替え工事」・2020年10月

若林区の宮沢橋と泉区の根白石を結ぶ都市計画道路「宮沢根白石線」の南端で広瀬川に架かる橋「宮沢橋」の架け替え工事進捗状況を見てきました。宮沢橋工区は別の都市計画道路「南小泉茂庭線」の方に含まれているそうですが、広瀬川の東側で宮沢根白石線と連結...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の最新状況その1「南鍛冶町工区と舟丁工区」・2020年10月

仙台駅の東側で工事が進む新しい道路「宮沢根白石線」の工事進捗状況を見てきました。仙台市北部の泉区と南東部の若林区を結ぶ長い距離の道路で、宮城野区小田原から泉区南光台にかけては全く工事が進んでいない場所もありますが、若林区連坊小路から宮沢橋ま...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の進捗状況その2「宮沢橋の架け替え工事」・2020年4月

都市計画道路「宮沢根白石線」の南端で広瀬川を渡る「宮沢橋」の架け替え工事進捗状況を見てきました。橋の右側(上流側)にクレーンが伸びているのが見えますね。現在の宮沢橋の上流側に新しい橋が架けられますが、その場所で工事が本格化していました。現在...
若林区

都市計画道路・宮沢根白石線の進捗状況その1「南鍛冶町工区と舟丁工区」・2020年4月

仙台市の北部と南部を繋ぐ新しい道路「宮沢根白石線」の工事進捗状況を見てきました。今回は今年1月に見た時と比べて変化があった場所や印象に残った場所をピックアップして見ていきます。今回一番大きく変わったのは、南鍛冶町の県道235号線荒井荒町線を...
若林区

新寺地区の再開発工事、Part1・2020年2月

関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台新寺」が建設された若林区新寺では、他にも再開発工事が行われているので、それらの最新状況を今回と次回の2回に分けて見ていきたいと思います。「シエリア仙台新寺」の北側、同じ宮沢根白石線沿いで建設中な...
若林区

シエリア仙台新寺、建設工事の最新状況・2020年2月

若林区新寺に建設された、関電不動産開発の新しいマンション「シエリア仙台新寺」の最新状況を見てきました。都市計画道路「宮沢根白石線」沿いで、メルパルク仙台の南西側の場所です。昨年12月に見た時には1階部分と外構の工事中でしたが、それらの工事は...