cooyan

泉区

仙台泉SC跡地の再開発、その1・SPORTS LINK CITY FUN-TE! ・2018年4月

泉区高玉町、仙台泉ショッピングセンター跡地の再開発の最新状況を見てきました。ダイエー泉店としてオープンし、その後は西友仙台泉店がメインのショピングセンターとして営業を続けていましたが、2016年9月に西友が撤退したことを機に再開発計画が進行...
宮城野区

アパホテル〈TKP仙台駅北〉の建設工事進捗状況・2018年4月

全線開通した元寺小路福室線に架かる陸橋、宮城野橋(X橋)の南東側で建設が進む「(仮称)アパホテル〈TKP仙台駅北〉」の工事進捗状況を見てきました。今年1月に見た時には半分位の高さだった鉄骨が、約3ヶ月ほどで最上階まで組み上がっていました。新...
宮城野区

仙台医療センターの移転新築工事・2018年4月

今年から名称が新しくなった、東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアム「楽天生命パーク宮城」の近くで移転新築工事が進む「仙台医療センター」の工事進捗状況を見てきました。楽天生命パーク宮城の隣にある「弘進ゴム アスリートパーク宮城」の横か...
青葉区

パークホームズ仙台大町 ザ レジデンスの建設工事進捗状況・2018年4月

青葉通と西公園通の交差点、北東角に建設中の三井不動産レジデンシャルのマンション「パークホームズ仙台大町 ザ レジデンス」の工事進捗状況を見てきました。今回は青葉通の西側を流れる広瀬川に架かる大橋から向かって行きます。大橋を渡って東側へ進むと...
青葉区

青葉山公園・川内追廻地区整備工事の最新状況・2018年4月

青葉山公園の一部として整備工事が進む、川内追廻地区の最新状況を見てきました。国際センターから道路を挟んだ南側の広瀬川沿いの場所です。追廻地区全体の土地が1メートルほどの高さに嵩上げされていました。特に水害に遭いやすい場所というわけではありま...
青葉区

青葉山公園・五色沼整備工事の最新状況・2018年4月

仙台城大手門隅櫓の下にある五色沼は水質改善のために水を抜いて水底の清掃や設備の更新などの整備工事を行っていましたが、今回行ってみたら水が再び引かれて元の姿に戻っていました。まだ、以前よりも水の量が少なめでしたが、これから徐々に元の水量に戻っ...
宮城野区

JR岩切駅の建て替え工事・2018年3月

宮城野区岩切にある東北本線の岩切駅が新しく建て替えられるという情報を頂いたので、建設工事の進捗状況を見てきました。以前の平屋の駅舎と併設されていたコンビニの建物は解体されて、その後ろの方で重機が作業をしていました。現場に建築計画のお知らせが...
若林区

イオンスタイル仙台卸町、建設工事の最新状況・2018年3月

仙台市中心部の新寺通を東へと進んだ場所の県道137号荒浜原町線沿いに建設中の「イオンスタイル仙台卸町」の工事進捗状況を見てきました。地下鉄東西線、卸町駅を出てすぐ西側です。今年1月に見た時よりも鉄骨が組み上がっていて、建物の外観の形がわかる...
宮城野区

元寺小路福室線の最新状況、その3・2018年3月

前回、前々回と2回続けて見てきた「元寺小路福室線」の3回目のレポートをお伝えします。最後は宮城野区銀杏町周辺の様子を見ていきます。上の写真は元寺小路福室線と宮城野原運動場方面を結ぶ新たな道路の交差点から西方向を振り返ってみたものです。元寺小...
宮城野区

元寺小路福室線の最新状況、その2・2018年3月

今回は前回に続いて元寺小路福室線の最新状況を見ていきます。仙台駅前の高層ビル「アエル」の31階展望室からは東へと伸びる元寺小路福室線が見えます。写真手前に見える建設中の建物は「アパホテル〈TKP仙台駅北〉」です。榴岡公園付近をズームで拡大し...