太白区 シティタワーあすとレジデンシャル、建設工事の進捗状況・2019年3月 太白区の再開発地区「あすと長町」で住友不動産とワールドアイシティが建設している高層マンション「シティタワーあすとレジデンシャル」の最新状況を見てきました。南東側から見ると、その大きさが実感されます。1月に見た時には防護ネットが建物全体を覆っ... 2019.03.06 マンション再開発太白区
泉区 泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2019年3月 泉区で三菱地所が造成工事をしている「泉パークタウン第6住区」の工事進捗状況を見てきました。1974年の街びらきから1万世帯以上、約2万5千人以上の人々が暮らす住宅街に成長した「泉パークタウン」の新しい住宅街区が誕生します。泉パークタウン紫山... 2019.03.05 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など
太白区 パークタワーあすと長町、建設工事の進捗状況・2019年3月 太白区の「あすと長町」で三井不動産レジデンシャルと伊藤忠都市開発が建設している高層マンション「パークタワーあすと長町」の工事進捗状況を見てきました。JR長町駅東口の目の前で建設中です。駅から歩いて2分だとか。長町駅の高架を挟んで西側と東側に... 2019.03.04 マンション再開発太白区
青葉区 (仮称)仙台市青葉通超高層タワーマンションプロジェクト・2019年3月 青葉区の青葉通沿いで建設工事中の関電不動産の高層マンション「(仮称)仙台市青葉通超高層タワーマンションプロジェクト」の最新状況を見てきました。国分町通との交差点を西へ進むと、晩翠草堂の手前に工事現場があります。1月に見た時には、工事現場の周... 2019.03.02 マンション再開発青葉区
青葉区 プラウドシティ仙台上杉山通、建設工事の最新状況・2019年3月 野村不動産が青葉区雨宮町の東北大学農学部跡地で建設しているマンション「プラウドシティ仙台上杉山通」の工事進捗状況を見てきました。農学部雨宮キャンパス跡地の北東角の場所で愛宕上杉山通に面しています。1月に見た時はクレーンが1基でしたが、今回見... 2019.03.01 マンション再開発青葉区
青葉区 宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の建て替え計画・2019年2月 青葉区の定禅寺通にある「宮城県民会館」が建て替えを検討しているというので見に来ました。晩翠通交差点の東側で、勾当台公園と西公園の中間あたりにあります。宮城県民会館は 1964年(昭和39年)、ちょうど前回の東京オリンピックが開催された年に完... 2019.02.28 レジャー、娯楽施設など再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 南町通りアイザワビル計画新築工事の最新状況・2019年2月 南町通で建て替え工事が進む「メガネの相沢」の新しいビルの進捗状況を見てきました。仙台駅前の南町通沿いで、西側にはライブラリーホテル仙台駅前、北側にはコンフォートホテル仙台西口があります。南町通を西へ進むと、グリーン色のネットに覆われた鉄骨が... 2019.02.27 再開発商業施設青葉区
宮城野区 元寺小路福室線沿いの再開発、後編・2019年2月 前回に続いて、元寺小路福室線沿いの建設工事現場を見ていきたいと思います。二十人町西1交差点から東に進んで行きましょう。榴岡小学校の北側に3ヵ所目の建設工事現場が見えてきました。ここも以前は駐車場だった場所です。福岡県の建設会社「未来図建設」... 2019.02.25 マンション再開発宮城野区
宮城野区 元寺小路福室線沿いの再開発、前編・2019年2月 広瀬通東端の宮城野橋(旧X橋)から仙台東部道路高架下の鶴巻交差点まで一直線に結ぶ都市計画道路「元寺小路福室線」が全線開通してから約1年が経過しました。最近は中心部に近い宮城野橋から榴岡公園までの区間で、それほど大規模なものではありませんが複... 2019.02.24 マンション再開発宮城野区
宮城野区 アパホテル〈TKP仙台駅北〉の最新状況・2019年2月 JR仙台駅東口の北側に昨年10月オープンした「アパホテル〈TKP仙台駅北〉」の最新状況を見てきました。広瀬通と仙台駅の東側を結ぶ陸橋「宮城野橋(旧X橋)」の南側です。低層部分がTKPのレストランと大宴会場で、上層部分がアパホテルの客室になっ... 2019.02.23 ホテル再開発宮城野区